Archive for 11月 10th, 2010

住宅ローン種類別ランキング !

●11月の住宅ローンランキング

今月は、先月に比べて各金融機関とも金利を若干下げています。特に7年以上の固定金利の引き下げが目立ちます。変動金利はほぼ変わらずです。20年以上の長期固定金利は上下が金融機関によって異なります。

※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング
[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①住信SBIネット銀行・・・0.975%
②新生銀行・・・1.00% ←優遇条件が住宅ローン残高によるので注意
③三井住友銀行・・・1.075%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較))
①住信SBIネット銀行…1.59%←期間終了後の優遇幅1.3%
②JAバンク熊本・熊本ファミリー銀行・・・1.70%←JAは期間終了後の優遇幅1.1%
③九州ろうきん・・・1.80%九州ろうきんは適用条件厳しい

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天モーゲージ・NTTファイナンス等(フラット35)・・・2.15%←前月比-0.1%
りそな銀行(フラット35)・・・2.15%←条件あり
②優良住宅ローン(フラット35)・・・2.199%
フラット35Sであれば、さらに10年間金利1%引き下げ
③住信SBIネット銀行・・・2.25%

<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
新生銀行は資金の使途として使えないものが若干多いので注意。
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35Sおよび住宅エコポイント延長決定(平成23年12月末まで)

お問合せは、浦田FP事務所へ

URBAN RESIDENCE

こんにちわ!

お庭の感じはこんな風ですよ~!(笑)

道路からの感じやお隣からの雰囲気!現場から読み取れる部分もアリそうでもない部分も!

来週、上棟が終わると・・・またまたわかることも!

ダークグレーとのコントラストがきれいですよね!!(sim)

URBAN RESIDENCE

早朝の現場は気持ちいい。

近く基礎立ち上がり打設を迎える現場にやってきた。

先日のスリーブ指示が成されているかの確認だ。(やはり目視に限る)

現場に着くと鼻を突く臭いがある。鋼製型枠に使用するOILである。

型枠に必要な部品が整然とある中、様々な道具やパーツがある。

木型枠と鋼製型枠が混在する中、配筋のかぶりや立ち・・・等を確認していく。

やはり、基礎工事は十分な確認さらなる確認をしても過ぎるということは、ない。

しかしこのOIL・・・たしか鉱物油。(専用の鋼製型枠OILも同じなのだが。)

はたして鋼製型枠と木型枠はどちらがエコなのだろうか?(sim)