木漏れ日の舎へおじゃましました!(クライアント!久しぶりです!!)
・・・しゅんくんの隣にいるのは「りうちゃん」
すっかりお兄ちゃんになったのに感心しながらも、新しいご家族に会えて感激です!
遅くなりましたが「おめでとうございます!」
季節は大分秋めいて来たようで・・・中庭の紅葉も赤く色づいてきましたね!
エントランスヤードにつくった小庭もとても素敵な赴き・・・
だんだん家に馴染んできたようです!!
家中を素敵な庭に囲まれた「木漏れ日の舎」
これから変わる季節に、きっと「美しい家景」をつくりだしてくれることでしょう!
今日はお会い出来て大変良かったです!!またお会いしましょう(sim)
ずっと暮らせるいい家づくりを追求する、熊本市の注文住宅設計事務所 EIIE(イイイエ)のブログです。
‘木漏れ日の舎’ タグのついている投稿

木漏れ日の舎

木漏れ日の舎
木漏れ日の舎へとやってきました!
昨日から待望の造園家にによる庭づくりがスタートしているからです
現場に着けば目に飛び込んでくる色鮮やかな木々立ち・・・
流石、自然の中で育った野生あふれるプロポーションはスレンダーな枝木とは
対照的に力強く美しい・・・
(クライアント自ら山に入って目利きした甲斐がありましたね:笑)
造園家:金柿さんのセンスは流石の一言につきますね!!
一生懸命下草なるグランドカバーをせっせと整えていました
ハウスネームのごとく木々にかこまれた「木漏れ日の舎」
コンセプトとならぬ「住まいづくり」がお庭と共にコンプリートしましたね!
遠近感も生まれ一年を通し季節を感じる風景は
きっと素敵な時間を与えてくれることでしょう!
(クライアントもモミジにうっとりです・・・笑)
クライアント!金柿さん!!おつかれさまでした!
そしてこれからご家族とともにお庭や住まいを育んでくださいね!!!!(sim)

木漏れ日の舎
木漏れ日の舎へとやってきました!
(クライアント!ご無沙汰しております!!)
今日は木漏れ日の舎:2期工事となる「造園計画ミーティング!!」
造園家「金柿さん」と共にお邪魔させていただきました!!
以前プレゼンテーションをしていただき今回の計画実行となったのです!!
とても美しいスケッチと知識豊かなあつらえはクライアントの求めるお庭になることでしょう!!
ハウスネーム「木漏れ日の舎」らしさが表現できますね!!
離れの和室がすてきな樹木と木々などで中庭が形成されつつ
プライバシーや住環境向上に一役を担うことでしょう!
2週間後のハイキングを兼ねた(笑)樹木散策がいまから楽しみでなりません!!
(造園家がガイドをしながら自分のお庭の樹木をみて散策するなんてとてもすてきなイベントですね!!)
できれば私も同席したいくらいです!!
クライアント!
理想のお庭をみんなので力でコンプリートさせましょうね!
今日はお時間頂ありがとうございました!!(sim)

木漏れ日の舎
クライアント!
長い間おつかれさまでした!そしてお世話になりました!!
お会いしてから約2年!!
様々な取り組みのなかから今日の暮らしが完成したのがとても嬉しい限りです!!
(相変わらずご主人の笑顔がとても印象的ですね!!:笑)
そんな木漏れ日の舎は完成引き渡しと同時に行う
住宅設備取り扱い説明です!
約2時間程度のレクチャーはあっという間に過ぎ去り時の経つのを忘れてしまいます!
(お疲れさまでした)
そしていよいよ週末から新生活がスタートします!
最後のひと頑張り!お引っ越し!!がんばってくださいね!!
これからはご家族のお住まいをサポートする立場に変わりますが
末永くお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます!!
(撮影は6ヶ月後にしましょうね!!(simoda yoshikawa)