設計相談からご契約、各種工事と監理・検査、見積もりや支払い時期など家づくりの流れをご説明します。

EIIE(いい家)づくりは、しっかりとした計画から。
以下は、家づくりの流れをフローチャートにしたものです。
全体的な流れをつかんでいただき、
無理のない=失敗しない家づくりのご参考にされてください。

ご相談
  • まずはEIIEのサイトからお問い合せください
  • これまでの住宅プロデュース事例のご案内
  • 土地を見て欲しい、敷地条件のチェックなど
  • ご面談は無料(予約制)当社オフィスにて
  • ヒアリングから家づくりの方向性をご確認お問合せ~
ファーストプランまで原則無料
↓
プランのご提案
  • 平面/外観プランのご提案(ヒアリング後3、4週間)
  • ご提案内容
    平面図(縮尺1/100)、簡単な建築模型
    概算予算計画書、設計監理料算定書、スケジュール表など
    ※ご提案プランは決定案ではありません。クライアントのライフスタイルに対してのEIIEのプレゼンテーションです。
↓
基本設計
  • 設計監理契約を締結
    ご提案プランに納得しEIIEにご依頼の場合、この段階で正式な設計監理契約を交わさせていただきます。
  • 基本設計
    ご提案プランからさらに踏み込んだヒアリングと検討を重ね、間取りや外観など家づくりの基本設計を進めます。
  • 基本プランの確定
    クライアントのご了承を経て、基本プランのご認証
    ※一般に1・2ヶ月程度要します
EIIEへお支払い(基本設計着手時 設計料の30%)

クライアントとご相談の上、時期を4回に分けてお支払いいただいております。お支払い時期やお支払額は相談に応じさせていただきます。

↓
実施設計
  • 確定した基本プランから、実際の建物の設計図となる実施設計図を、様々な検証をしながら作成していきます。
  • 地盤調査の実施、報告
  • 実施設計図の内容
    平面図、立面図、仕上表、材料の種類や工法を指定する仕様書、矩形図(建物断面図)や家具図、外構図、構造図、 コンセントやスイッチの位置を指定する電気設備図など
    ※一般に2・3ヶ月程度要します
EIIEへお支払い(実施設計着手時 設計料の40%)
↓
コスト調整など(VE計画)
見積書の提出
実施設計がまとまった時点で、工務店へ見積もりを依頼
予算調整
工務店からの見積書を細部にわたりチェック。予算を最大限に生かすべくコストコントロールします。
↓
工事請負契約
工事請負契約
EIIE立会いのもと、クライアントと工務店との工事請負契約を交わしていただきます。 その際、工事金額と支払い時期を決定します。(原則として工事の出来高によりお支払い)
↓
建築確認等申請
  • 各種申請手続きを代行します
  • 性能表示申請(任意)
  • 性能保証申請(任意)
  • 第三者機関への依頼(任意)
↓
地鎮祭
  • 神主さんによる地鎮祭を執り行い、工事の安全を祈願します。あわせて近隣の家に工事開始の挨拶をします。
↓
着工
基礎工事開始
基礎の配筋検査、コンクリートの圧縮強度試験を実施。 ※現場監理報告書にて都度進行状況をご確認いただけます。
EIIEへお支払い(工事監理着手時 設計料の20%)
↓
上棟
上棟式
任意でお日柄のよい日に上棟式を行います。 柱や梁を組み上げ、大方の家の形が現れ、いよいよ建物の工事が始まる!という感動を味わえます。
↓
中間検査
  • 軸組み、屋根葺き工事完了時点で、官庁または確認検査機関による中間検査を受けます。
↓
造作工事
  • 断熱材や枠材など建物の主要部分、建て付け家具やバス、トイレなどを施工監理していきます。
↓
仕上工事
  • 左官や塗装など仕上げとなる工事を行います。外壁などの外部工事が完了した時点で足場を解体、建物がお目見えとなります。 足場が外れると、建具工事、照明・エアコンなど電気工事、内装工事、外構工事へと移ります。
↓
クリーニング
  • 工事がひと通り完了したら、養生シートなどを外して建物全体のクリーニングを行います。
  • 清掃後、カーテンや畳など最終的な備品の取り付けを行います。
↓
完了検査・オープンハウス
  • 工事完了後、官庁あるいは確認検査機関に完了検査を受けます。
  • クライアントのご了解のもと、完成見学会をお引渡し前の数日行わせていただきます。
↓
竣工・お引渡し
  • 鍵のお引渡し
  • 設備機器など保証書発行
  • 10年保証
EIIEへお支払い(工事監理完了時 設計料の10%)
↓
諸手続
  • 行政書士、土地家屋調査士に依頼し、建物の登記を行います(別途費用)。
↓
10年保証、定期点検等、アフターサービスの実施