Posts Tagged ‘平屋’

Timelessly

Timelessly Model

クライアント!今日は長時間お疲れさまでした!!

(はるとくん!はじめまして!!奥様!お久しぶりです!!)

久しぶりの定例会となった本日(お時間頂きましてありがとうございます)

:::ブログ更新も久しぶりですね(スミマセン:笑):::

デザインワークが整いクライアントへの仕様ミーティングそしてディスカッションです。

久しぶりに見る建築模型はやっぱりカッコいいですね!(自画自賛:笑)

いよいよ来週は指名入札を実行です。

先週は参加ビルダー代表を呼んで面談も済ませました。

いろんなケースバイケースをディスカッションしながら最後に残るのは「誠実」ということでしょうか!

クライアントの想いの詰まった暮らしをEIIEと共に築くためには一番大切なことなのかもしれません。

その中にはもちろん技量や資質といった根本的な基本理念も入っています。

それぞれ特徴のあるビルダーの中からご縁のあるところは・・・

クライアント同様ワクワクするものです!

おおむね2週間後には結果も分かり指針表示もできるかと!

クライアント!次回お会いする日!よろしくお願いいたします!!

追伸:6月29日(土曜日)午後1時あたりはご都合いかがでしょう?!(sim)

CASA

いよいよ住まい建立のスタートですね!

小雨降る中見晴らし台に立つCASAはご家族・ご兄弟皆さま集まって温かい朝となりましたね。

ご主人や奥様そしてあいちゃん・のんちゃんこれからもよろしくお願いいたします。

敷地のまん中に中庭を有した住まいはプライベートとパブリックを完全独立したライフスタイルです。

おのおの自由な暮らしが展開することでしょう。

建築模型や製本も祭壇横で見守っています(笑)

とても良き地鎮祭になりましたね!

これからEIIE・ビルダー力合わせてクライアントの住まいを築いていきます。

今日は本当におめでとうございました!!

次回お会いする日を楽しみにしております(sim)

CASA

今日はCASAプロジェクトの良き日!

ビルダーとの工事請負契約も整い着工に向けてスタートしました!

そんな今日はビルダーも交えながらの契約日(お疲れさまです!)

やや緊張もしながらの調印も無事終了です(笑)

見晴らしのいい高台に築く「我が家」

平屋ならでわの暮らしがとても楽しみですね!

ロの字に囲ったデッキ空間はきっといい場所になるでしょう。

クライアントらしいご家族の住まいを築きましょう!

今度は地鎮祭でお会いしましょうね!!(sim)

ONE

ONEへとやってきました!

クライアントとはもう10年以上のお付き合いさせていただいています。

(ご主人・奥様:お変わりなくなによりです:笑)

以前ファサードWALLを真っ赤にリフォームして以来でしょうか!

今日は10年目ということで床下における環境点検やシロアリ点検をはじめ

あわせてプチリフォームや外壁塗装などの打合せもさせていただきました!

まずは専門業者さんに床下に入って頂き点検を・・・・

あわせて外装や内部の気になる部位や木部も塗装のプロと現場確認です。

屋根に上ったり・・・クライアントからヒアリングを重ねたり

住まいメンテナンスにおける最良の提案を考えなければなりません。

そんなONEをデザインして10年!

なんとなく時間の経過を感じ得ますね。

(お互い年をとりました:笑)

当時と比べ近隣環境における雰囲気もかわり住宅が建ちそろいました。

独特のフォルムとコートハウス型のスタイルは今でも健在でしょう!!

まずは来月のシロアリ保証更新の工事ですね!

クライント!今日はおじゃまいたしました!(sim)

CASA

昨日はプロジェクトが進み始めて終盤の打合せ!

事前につくった建築模型のスガタをマイナーチェンジしたうえでプレゼンテーションに望みました。

(わかりますか?:笑)

ブラック&ホワイトを基調にちょっと緊張感を持ったデザインにすべくルーフ形状をもっと

スレンダーに修正をかけ少しだけ低く抑えることに・・・

結果クライアントにとても気に入って頂きました!

さ~いよいよ来週は入札図面配布!

渾身込めてラストスパートです!

今日は、ご家族揃ってありがとうございました!!(sim)

Noël

先日の雨の中、Noëlの地盤調査を実施した。

平屋建築ということもアリ2階建建築に比べると建築面積は大きい。

この結果次第ではコストバランスが崩れる可能性もありうるので実施に伴いやはり心配である。

数日が経ち地盤調査会社より結果報告書が届きその心配も落ち着きを取り戻した。

特に地盤補強の必要も無く現設計仕様で進められるいうものだ!

(クライアントよかったですね!!:sim)

こはる日の舎

美しい佇まいと洗練されたモダンフォルム

レベルの深い軒先に広縁を包括ししながら居間や食堂へと繋がる様は

より一層、庭と近づけるスタイルとなるでしょう。

先日の地盤調査の結果も良好!

多方面で実施ワークが進んでいます(sim)

CASA

中庭を中心とした暮らしを提案CASA

立地環境からなる近隣的制約や眺望豊かなステージのようなランドスケープ

両立を兼ね備えながえらメインコートの他にサブコートやバスコートなどを近接

視線の先に広がるゆっくりとした間取りは心地いい風も得られるだろう。

特に和室から眺める桜並木はとても魅力的な場所となるに違いない。

ダブルルーフを基軸に採光や佇まいを検証しながら完成した建築模型はイメージ通り!

いつもの様に雨の休日などさっさと返上し近い着工に向けて邁進する毎日です(笑:sim)

COLOR

クライアント:ご無沙汰しております(笑)

「みなさんお変わりないですか!!」

きのう「Circle」の現場監理の帰りに近くまで来たので寄らせていただきました!

アポなしだったのであいにくのお留守(残念:泣)

が・・・晴天に恵まれ美しいスガタをしばし堪能させていただきました(笑)

せっかくなのでファサード撮影をすることに・・・・(ありがとうございます)

おかげさまでホームページ実績の数点を更新することができました!

また是非お会いに伺いますね。(sim)

Circle

足場がとれました!

うっすらとピンクベージュな趣はクライアントカラーと言っていいでしょう!

(悩んだ甲斐がありましたね:笑)

とってもデザインイメージにピッタリの趣ですね。

玄関ドアの仕立ても整いもうすぐ全体像がつかめることでしょう!

そんなCircleプロジェクトもここ一番の大詰めです。

クライアント!よろしくおねがいします!(sim)