Archive for the ‘プライベート’ Category

月巡温泉

DSCF2215

南阿蘇へ来ました!

今年最後の温泉・・・月巡温泉

DSCF2201

俵山からは有明海・天草・宇土半島そして普賢岳が見えます!

(手前には金峰山も・・・)

DSCF2205

南阿蘇からの風景・・・いつ見ても好きです

地震から20ヶ月が立ち施設整備・道路復旧も進んでいます

DSCF2207

月巡温泉も被災を受けた温泉・・・いまでは通常通り営業できています

冬の阿蘇五岳を眺めながらの入湯は流石に気持ちいい!

(木の香湯温泉や地獄温泉の復興が望まれます)sim

明晩温泉

DSCF2080

大分へ来ました・・・磯崎新のビーコンプラザがみえます

(磯崎新といえば低層構想を示した都庁案に当時惹かれたときのことを思い出します)

DSCF2075

道中の鶴見岳・由布岳はすっかり雪化粧・・・(0度)

山越えは出来そうにありません

DSCF2076

泥湯で有名な場所があると知り・・・いつもの下見

来年は是非大分へいっしょに来たいものです・・・sim

古代出雲歴史博物館(出雲3日目)

DSCF0388

出雲最後のフィナーレを最高の場所で締めくくることが出来ました!

しかも友人のレクチャー付き!(福田くん・順子さん・・・おせわになりました)

DSCF0387

昨日の大社をおさらいしながら様々な出土品の数々・・・

美しい埴輪や太刀のすばらしさ・・・

DSCF0386

古のロマン(笑)

発掘された文化財のすごさに圧倒された時間となりました!!

また訪れたい第一候補の博物館です!!(sim)

DSCF0389

出雲大社(出雲2日目)

DSCF0339

出雲大社は丘に挟まれた丘陵地に位置します

参道は非常に珍しい「下り参道」・・・とても興味深いアプローチです

DSCF0340

 

中程には両脇を松で固めた参道が・・・ここは神様専用の神道

そして2つ目の鳥居が見えてきます

DSCF0344

丘をこえ歩くこと数分・・・次第に厳かな気持ちになってきました

そして・・・最後の鳥居へ到着(まだまだ奥へとつづきます)

DSCF0381

上段山門がとても美しくプロポーションが素敵です

足下を見れば不思議な模様・・・どうやら発掘された大社柱の位置を示しているとのこと

DSCF0386

研究者が仮説を立てそれぞれの解釈のもとにレプリカ模型をみて

位置関係を把握することができました

DSCF0377

奥へと進んでいけば正面から見ることのできない全体像がみえてきます

とくに背面は美しく時間を忘れ見入ってしまうほどです

(カサカサと森の音が聞こえてきます)

DSCF0374

シンメトリーの造形・・・

堂々としたバランス・・・

歴史とともにあり大切に皆様から愛されている大社だと確信しました

DSCF0378

この旅の中核である「出雲大社」

明日はその歴史を知るために隣の「出雲歴史博物館」へ訪れてみることにします(SIM)

足立美術館(出雲1日目)

DSCF0325

快晴となった!

足立美術館は出雲市の東に位置し米子からほど近い

DSCF0321

日本庭園連続受賞の名園である

同時に芸術所蔵としても有名・・・魯山人や横山大観など!

DSCF0330

2時間はあっとう間に過ぎてしまう

足りないくらいだ・・・

DSCF0324

造形としてのこだわり・・・

作品としてのこだわり・・・など

DSCF0319

美としてのこだわり・・・

心地よさとしての・・・

DSCF0329

やはり実像として体感すべく此処へ来たことは

とても参考に!!

DSCF0320

維持することの大切さも・・・

魅せることの大切さも・・・明日は出雲大社を参拝します!!sim

遊水峡

3

今年の紅葉狩りは父親からの希望もあり「南小国」にすることにしました

めざしたのは「マゼノ渓谷」「遊水峡」そして「黒川温泉」

やや肌寒いものの天気にも恵まれながらの「のんびり旅」・・・笑

1

初めて訪れる「マゼノ渓谷」・・・往復800mの道のりを約1時間程度かけて進みます

今年の紅葉は先週がピークとのこと・・・今年は例年より早いらしいです

4

「遊水峡」も往復1200m・・・

この美しい川音をききながらなだらかな坂を歩いていきます

高齢の父親と運動不足の私・・・けっこう想像以上に険しく感じます(泣)

10

先には目指す「カッパ滝」・・・足下には「虹」

お昼頃から表れる現象とのこと・・・しばしマイナスイオンを浴びながら休憩

二人とも「紅葉」を楽しむことができました

6

疲れきった体を癒す「山みず木温泉」

・・・川床に面した露天風呂は「壮快」そして「楽園:笑」

目の前には美しい「紅葉」が一面・・・立寄湯の中では「上位」でしょう

(その時の父親の笑顔は忘れられないモノとなりました)

8

内庭も散策すれば「紅葉狩り」と言えるほどの楽しさ・・・

また訪れたくなる場所となりました!

そして来年は是非「霧島」へ・・・sim

9

ノンスモーカー肺がん

DSCF0129

日赤健康管理センターへとやってきました!

(私の横のヘビースモーカー:吉川さんからの勧めもあって・・・?)

(それに無料キーワードにひかれて・・・笑)

国が肺がん検査における「検査手法のセレクション」を追跡調査するものらしい

「CT検査」VS「レントゲン検査」・・・10年間つきあうことにしました!!(SIM)

外輪山

DSCF0104

秋晴れ・・・外輪山を一周(霧島連山の噴火警戒を知り紅葉狩りの再検討である)

熊本に住んで以来初めての試み(笑)

DSCF0090

ミルクロードはすっかりススキ一面の景色に・・・

風と揺れるサラサラした音は気持ちいい(夕方にはキラキラした有明海が見える)

DSCF0092

左右断崖の細い歩道・・・北山展望所はアトラクションより怖い(笑)

DSCF0096

阿蘇五岳と内輪山を一望できるのはここだけかも?

DSCF0093

途中立ち寄った「花の温泉館」・・・10年ぶり

設計集団「ワークショップ」と熊本県が共同で推し進めた「産山村第3セクター施設」

DSCF0103

当時からすればすっかり様変りしてしまっている(泣)

やはり過疎化と高齢化が影をおとしているようです(池山の湧き水と温泉は以前と変わりなく気持ちいい)

1時間程度の昼寝をすませ・・・

DSCF0105

月めぐり温泉へ・・・

根子岳と高岳はとても美しく勇壮!

DSCF0106

まだまだ紅葉一色とまではいかないものの

市内から距離や施設の充実の点から楽に行ける場所なので候補地としていいようです

・・・今度はここの温泉に入りにきてみよう(温:SIM)

夕暮れ

DSCF0027

夕暮れ時にすこし時間ができた・・・

せっかくなので櫨方門の辺りを散策することにした

DSCF0025

仕事帰りのサラリーマンやOL・・・金峰山に沈む夕日

・・・歩きながら聞こえる会話

DSCF0026

穏やかに流れる坪井川・・・

色づき始めた河岸の木々・・・

DSCF0028

時間の流れが一時止まったように感じる「夕暮れ時」

そんな空気を感じる瞬間がとても心地よくおもいます(SIM)

霧島連山

DSCF8870

霧島連山を望む「えびの高原」へ・・・

紅葉の季節も近く両親を案内するための下見におとずれました

DSCF8869

加久藤カルデラ内に属する「白鳥地区」

紅葉で有名な霧島連山のふもとに位置することや

熊本から2時間(高速移動)という距離感もあり意外に楽・・・!

DSCF8867

11月下旬には温泉の周りも紅葉するとのこと・・・

熊本から近場でいける候補として模索中です(sim)