Archive for the ‘おじゃまします(お家訪問)’ Category

URBAN RESIDENCE

今日は先週から暮らしがスタートした「URBAN RESIDENCE」へ伺った!

すっかり整理整頓された室内は、広々としていて次第に落ち着きつつある感じ。

家具なども整いだインテリアも完成形に近付いている。

すっかり中2階のサブリビングはこうたくんの遊び場となっていた(笑)

ママとじゃれながらとても楽しそう!

エントランスホールにつくった中庭の木立からは、美しい陰影が床へと映し出されていた。

奥のリビングからはその木立が見えながら気持ちいい風も入ってくる。

リビングを抜けダイニングに至る。

そんな自然な心地よさを市街地で得るにはコートハウスが適していると想う。

クライアント!おじゃましました(笑:sim)

URBAN RESIDENCE

今日は引越し進行形の「URBAN RESIDENCE」へ伺った。

忙しく整理しているさなかこうたくんはいつものマイペース(笑)

実は壁掛テレビの取り付けの作業指示のために来たのだが最近の薄型テレビに驚いた!

非常に薄くインテリアとしてもベストマッチなのだ。

そんな合間にもスキップフロアからできるダイニングスペースの一段高くなったテラスでは吉川とこうたくんがなにやら遊んでいた。

リビングから視線もほどほどに届き格好の遊び場的スペースなのだ。

やはりコートハウス的ライフスタイルは市街地には最適で心地よい空間が生まれるものである。

クライアント!お疲れ様です!また、おじゃまします(笑:sim)

ONE

今日は、クライアントとご友人の皆さんでランチを過ごすことが出来ました。

楽しかったな~!

水道町にある「ビストロ ル パサージュ」

とっても久しぶりにお会いできてご友人のリフォームの相談や住まいのメンテナンスの相談など・・・!

もう8年になるんですよね~!

話すことはいっぱいあって時間があっという間に過ぎてしまいました。

たまにはこんな時間があってもいいですよね!(笑:sim)

「ビストロ ル パサージュ」→ http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=915

Shine

「Shine」の情報を更新いたしました。

光の森に建つこの住まいはe-House社にとって想いで深い作品です。

5年の年月が経ち家族の成長と共に過ごした住まいは味わい深いものとなっているでしょう(sim)

http://www.e-iii.net/works/index.php?wid=0027

Symmetry

「Symmetry」の情報を更新いたしました。

菊池に建つ住まいは左右対称デザインをモチーフにした住まい。

コの字型に開いた空間は自由で利便性。

あったかい雰囲気に満ちた住まいです(sim)

http://www.e-iii.net/works/index.php?wid=0021

交流の場

見学会にはいろんな方が来ていただいた。

今から家づくりにチャレンジするクライアント(ななこちゃん・りょうこちゃん)

去年家づくりを終え暮らしがスタートしたクライアント(ななちゃんとお父さん)←「HOUSE KURO」

それに今日、家が完成し今からスタートするクライアント(ゆづきちゃん・かんなちゃん・こまりちゃん)

それぞれがいろんな想いの中、みんなが集まりクライアント同士、自由に交流できる

見学会に少しずつではあるが近づいてる感じがした。

みなさん、ありがとうございます!(sim)

CASUAL OPEN HOUSE

「CASUAL」 OPEN HOUSE

普段暮らしにピッタリのかわいらしいお家がコンプリートしました!

ナチュラルでオーガニック・・・

ライフスタイルをカタチにした心地いい暮らしが魅力の住まいです。

ご希望の方は当社までご予約をお願いいたします。

見学方法:完全予約制 (時間指定をお願いしております)

日程:2011年3月5日(土)・6日(日)

場所:熊本市麻生田

(sim)

CUSTOM

CUSTOM(sim)

CUSTOM

「CUSTOM」が完成した。

クライアントも笑ってしまうほど完成度が高いらしい(笑)

メーカーのつくったマンションを自分流にカスタムメイドした空間は、

自由でかっこいい。まさに「男の隠れ家」なのだ(sim)

KURO(サポート)

久しぶりに「House KURO」へ訪れた。

メンテナンス監理のためだ。

訪れると、お庭でお母さんと遊んでいる声が響いている。

一緒?にお庭の掃除中のようだ。

玄関脇のサブコートの紅葉も散り厳冬を感じる。

そこにはご主人オリジナルのブランコが施されゲートを開けて遊ぶらしい。

今日は、残念ながらブランコはしまってあったが、もみじの廻りをなぜかななちゃんが走る。

なんとなく、おませになった感じ。

きめポーズもサービスしてくれた(ありがとう)

ビルダーとは、すれ違いになったもののメンテナンスも終わりKUROを後にした(おじゃましました:sim)