Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category
10月 15th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
FLAG-B
セカンドスタディで築いたBOX型住宅をFLAG-Aと同じ傾斜ROOFへとスタディしてみた
(分かりにくいがFLAG-Bの方を多少ボリュームを高くしている)
内部空間にも単調な印象から高揚感あふれる空間へと変わったのがわかる
とくに傾斜天井における広がりは期待できそうだ
前回まではFLAG-AとBそれぞれ単独の住宅建築が
コラボレーションしている様相だったが・・・
ROOFデザインをそろえることでそれぞれが融合し統一された印象もうかがえる
ましてや空(SKY)の広がりや視野もひろがりも増し
明るく軽快な印象を受ける
クライアントはどちらをセレクションするか楽しみです(SIM)
Tags:FLAGS
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
10月 15th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
7-X modelを前にミーティングを重ね「自分たちに合った暮らし」を構築しています
とくに間取りはいろんな要素を含んでいるので納得いくまでやり尽くします
(自問自答している眼差しも真剣です!!)
今日はおおむね間取りや方向性も決まったことから「収納力」や
家のデザインに至るところまでディスカッションがすすみ次回へと移行
このフォルムに素材感やカラーリングを施したいとおもいます
セカンドモデルに比べ構成力が増しバランスも上々・・・次回が楽しみです(sim)
Tags:7-X, クライアント, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
10月 15th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
Tree´s kitchen
クリナップへおとずれ最終確認の作業に入りました
あらためてアドバイザーから詳細を聞けば「選択肢」として岐路に直面します
さらに詳細を聞けば納得できる機能やデザイン・・・
暮らしで見直に感じる「道具」として「我が身に合ったモノ」をセレクトすることが肝心です
クライアントもいろんなケースを想定しながらピッタリのキッチンに仕上ったとおもいます
また次回も宜しくお願いいたします!!
お菓子ごちそうさまでした!!(しもだ よしかわ)
Tags:Tree´s
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
10月 14th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
H:SCAPE 素材セレクト
実施設計中のH:SCAPE・・・コンセプトをベースに様々な様相を呈しながら
デザインテーストをチョイスしていきます
明るくて・・・温かく・・・自分たちの為に・・・
そんな想いをプロの目からアドバイスをしながらトータルコーディネイトをまとめます
この何万通りもあるサンプルと向き合いながら理想の家が現実の家へと変わっていく道程は
非常にデリケートでありながら家造りの醍醐味と言っていいでしょう!!
今日はありがとうございました!(SIM)
Tags:H:SCAPE
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
10月 13th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
・・・前回の構想をベースに基本設計を進めている「7-X」
今回は増床するにあたりルーフデザインなど新しいライフスタイルを構築しています
とくにボリュームが変わるケースでは最初のプロポーションを崩さず
(是が肝心でできなければ最初から再トライです)
+++
外壁は最終的にはファーストプレゼンテーションのごとく「漆黒の黒」
第3のアイテムとして「ゼブラウッド」といったwoodwallをファサードに!
(クールさが増しとても相性はいいようです)
そんなまとまったカタチが要求される住宅建築・・・ちなみに「要求する人」は?
+++
答えは私・・・「自問自答」こそがこの仕事の流儀といえるでしょう(笑:SIM)
Tags:7-X, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
10月 12th, 2017
Posted in ニュース, 進行中のプロジェクト
IZM´ 基本的構想が終了・・・本格的に設計へとバトンタッチされた
(クライアント!おつかれさまです!!)
・・・と、喜ぶのも一つかの間(笑)
新たな課題を受け取りセカンドモデルに突入です!
(プレゼンテーション時のモチベーションが沸き立ってきます)
そして構造計算や建築デザインといった設計の本幹にも!!
次回は福岡でお会いしましょう!(SIM)
Tags:IZM
Posted in ニュース, 進行中のプロジェクト | No Comments »
10月 10th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
Tree´s ELEVATION
ELEVATION(立面図)は図面の中では最終に起こす図種となります
あながち最初に描くと思われがちですが私たち設計事務所では最後の仕上げとなります
それにはいままでクライアントと培ってきた素材はもちろんのこと
構造や法規・設備や器具などといった具体的な部位・・・
そして佇まいやプロポーションといった心情的なことまで・・・
全てが立面図に表れてくるといっていいでしょう
そこまでして立面図を描いたとしてもさらに微調整を施して実施図面は終わりとなります
このTree´sもその段階にさしかかってきたようです(SIM)
Tags:Tree´s
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
9月 25th, 2017
Posted in 進行中のプロジェクト
「FLAGS」 SECOND MODEL
基本構想が決まった!
「庭」というキーワードを中心にニュートラルな暮らしを構築した「FLAGS」
完全独立型二世帯住宅である
主庭となる南庭を極力広げインナーガレージハウスを2棟配置・・・
ファーストプランにおける「庭」と「車路」を一体型でデザインしながら
・・・東西を空地にした提案である
奥の離れにもそのデザインを導入し暮らしやすさや利便性などを構築
結果、庭として使えるスペースが広がり同時に「日光」と「季節風」を手に入れることに!
暮らしのスタイルは2世帯で違うものの
共有中庭である緩衝地帯が仲の良い家族みんなを繋いでくれることでしょう
スキップフロア型ガレージハウス・・・
オープンリビング型ガレージハウス・・・
中庭北側には一族みんなあつまれる「コンサバトリー」をつくり
時あるごとに活躍するファミリープレイスを・・・
朝食をとりなが愛車やハーレーを感じる・・・木漏れ日のなかで・・・
この市街地における「森の中の暮らし」
・・・きっと豊かで心地良い「ニュートラルな暮らし」を生み出してくれることでしょう
次回からは個別に定例会を設けこのマスタープランをより緻密なものに仕上げていく
今日はありがとうございました!
明日から基本設計スタートです!!(sim)
Tags:FLAGS, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »