Archive for 3月, 2017

SHIRO

DSCF6856

久しぶりに「SHIRO」へおじゃましました(もう7年か〜)

・・・家・・・樹木・・・人・・・そしてモルも!!

みな歳を重ねました  笑:SIM

DSCF6857

HELIX

DSCF6855

HELIX 建築模型

ファーストモデルが完成した

都市型住宅をテーマに取り組んだ住まい・・・HELIX

依頼者に会うのがとても楽しみだ(SIM)

CLOUD

DSCF6784

CLOUD DECK(甲板)

クライアントからプレゼンテーション依頼された時の事を想い出します

ハウスネームも「DECK」にするか「CLOUD」にするかみんなで悩んだ事も・・・

+++

これは私が好きなカット!(きっとクライアントも好きにちがいない:笑)

リビングの前に広がるプライベートエリア・・・朝日・夕日・・・雪や霧

そんな「全ての風景」が「いろんな時間」を与えてくれる「自然な場所」になることでしょう!!:SIM

HELIX

DSCF6853

HELIX 建築モデルを構築している

このミクロな納まりがとてもおもしろい・・・当たり前だが図面通りになるのだ!

カッターの刃先を垂直または斜めにしながら紙一枚の断面に変化を付けて行く

(この微妙な仕口がとてもたまらなく好きだ)

垂直・水平を整え接着剤が乾くまでオーポンタイム・・・模型も現場もそう変わらない工程である

「モノ」に向き合う「姿勢」と「想像力」

・・・いずれにしろこの職業を納めるのに必要な「こころ構え」といえるだろう sim

F1

DSCF6846

F1 現場定例

断熱材工事も終わり温かさも感じる内部空間・・・すでに天井組もおわりにさしかかっている

今日は天井配置をメインに建具や納まり等・・・多岐にわたりディカッションとなった

DSCF6843

注文を入れていたビルトインエアコンも届きグッドタイミングである!!

軒の感じもどんどんすすみイメージもふくらむ

現場定例が終り静かに現場をみれば整然と広がる目下に安心と気持ちよさが伝わってくる!

DSCF6845

陳内の舎

DSCF6816

震災から約11ヶ月・・・年末の解体から3ヶ月が経った

境界線を整え・・・整地を行い

畑を耕し・・・将来の家族構成も考慮しながら決めたゾーニング

DSCF6820

建築とは違いランドスケープ的設計とデザインである

注文して2ヶ月・・・

この倉庫が来た事で母屋に入った雑貨や什器がなくなる・・・普段の暮らしに戻る

DSCF6817

両親も兄夫婦もこれで一つの区切りができたであろう

侃々諤々ディスカッションした結果だけに私もホッと一息である

DSCF6832

これからゆっくり造園をしたり・・・後片付けをしたり・・・花を育てたりと・・・

人それぞれ人生にはいろいろする事があるが

それをサポートするこの仕事はとても誇りに思うし生き甲斐となっている(SIM)

恋妻家宮本

IMG_0720

2017年 日本 監督:遊川和彦

おなじ歳の夫婦模様・・・帰って家内と会うのが・・・笑

「優しさ」は夫婦や家族・友人や恋人・みんなそれぞれ描かれていて・・・とてもいい映画とおもいます(sim)