Archive for 5月, 2017

DUNK

DSCF7894

DUNK COMPLETE

クライアント!長年にわたる「DUNK PROJECT」完成おめでとうございます!

そして築いていただいた「ぴゅあホーム」田上社長・渡辺監督大変お世話になりました!

DSCF7876

お互い出会ってからいろんな道程が思い返されてきます・・・イメージつくりから

ハウスinアスレチックのこだわりや・・・熊本地震など!

DSCF7851

広大な敷地はもちろん・・・

家の廻りや家の中までお子様が思う存分遊び回ったりすることができる空間づくり・・・

私たちも未知数な取り組みでした!

DSCF7833

「動的空間づくり」にいろんなこだわりを設計に盛り込みながら

楽しいエリアを創れたかと想います!!

DSCF7835

雲梯に登り棒・・・

芝生の斜面を利用したバンクなど・・・

DSCF7867

家全体がアスレチックスペースです!

自転車で駆け下りたり・・・囲まれた敷地内でご家族皆さんご活用ください!!

DSCF7842

そんなプロジェクトも一つの区切りを迎え

日差し厳しい季節となりましたがお引っ越しや普段暮らしまでまだまだ大変かと想います!!

DSCF7834

ぜひお体ご自愛しながらお暮らしください!!

あらためましていろいろお世話になりました!!末永くお幸せに!!

そして落ち着いた頃またおじゃまさせていただきます!!!!(sim)

DSCF7880

風々の舎

DSCF7818

現地視察を終えた「風々の舎(仮称)」

住環境をつくる為に「コンタ模型」を製作しています・・・広いな〜:笑

隣に立つ2宅地分以上あるでしょう!!

ここで思いっきりかけっこするイメージを抱きつつスタディ模型に挑みます!!(SIM)

A/NNEX

DSCF7782

A/NNEX FIRST MODEL

設計のご依頼を受け取り組んでいる「A/NNEX」

A:NNEX-1

・・・現地測量・コンタ模型・3Dスタディ

・・・そして建築模型を重ねてきてのファーストプレゼンテーション!

DSCF7812

新しい新社屋兼事務所を計画しています

震災復興補助事業というプロセスのなかで取り組むプロジェクトです

DSCF7786

建物の構造や使い勝手などまだまだ基本設計を進めていく上課題はあるものの

おおむね方向性が決まりました!!(スタディモデルが役に立ちました)

DSCF7808

やはり模型があると非常にわかりやすくお互い理解が深まりますね!

これからさらにご要望をお聞きしながらクライアントにとって必要な社屋を建立していきます!

DSCF7784

今日はお時間頂ありがとうございました!!

今後とも宜しくお願い申し上げます(SIM)

H:SCAPE

DSCF7781

H:SCAPE建築模型がかえってきました!

(クライアント:ありがとうございます)

現地の状況が先日から一変!どうやら造成工事がスタートしたらしい・・・

おそらく地盤をあげるようです!

だいたい5月末くらいに上棟かと判断・・・

その時間をつかってセカンドモデルをつくることにしました!

そして2案をベースにしながら南側建物を見極め基本設計に突入します!

(お楽しみに・・・sim)