Posts Tagged ‘クライアント’

1月 30th, 2015
Posted in 現場からの風景

クライアント!
きょうはお時間取っていただきありがとうございました!
とっても素敵なキッチンプレイスになりましたね!

ファニチャー&キッチンそしてモザイクタイル・・・・
さらにライティングデザインも!

このトータルデザインこそRESIDコンセプト!
(う〜たのしみ!)
次第にリアルなカタチとなるのを実感しながらモチベーションがあがります!
理想のデザイン空間を共に築いていきましょう!

クライアント!ビルダー田上さん!
今日はありがとうございました!
上棟したらみんなで乾杯しましょうね!!(sim)
Tags:RESID, クライアント, トーヨーキッチン
Posted in 現場からの風景 | 2 Comments »

1月 28th, 2015
Posted in 現場からの風景

吉日 上棟 idea
早朝から現地に赴き棟梁とともに住処と成る此処へご家族みんなで清めの儀式!
(クライアント!おめでとうございます)

今日は比較的緩やかな気候・・・そして天気!
(気持ちいいですね!)

いつになく大勢の大工職人の数々・・・
(みなさん!おせわになります)

クライアントの挨拶をかけ声にいよいよ建立にむけ作業開始です!
改めてideaプロジェクトに関わる皆さんに感謝ですね!(sim)
Tags:idea, クライアント, 上棟
Posted in 現場からの風景 | No Comments »

1月 25th, 2015
Posted in 現場からの風景

Beams地鎮祭へとやってきました!
(クライアント:お招きありがとうございます)

想えばお会いしてから約15ヶ月・・・
待ちに待ったコノ時がやってきますたね!(感無量!!)

緊張気味のご主人・・・
ニコニコしている奥様・・・
感慨深く見守るお母様・・・

お父さんの手をつかむももちゃん・・・
なぜか変顔をするお兄ちゃん・・・(笑)

いつもかわいらしいももちゃん・・・などなど

お母さんの腕の中のあかちゃん!
とても賑やかで明るい地鎮祭となりましたね!!
(サイコー:笑)

傍らではご家族の記念樹も見守っております!!

ミナサンその調子でコンプリートめざし楽しくやっていきましょうね!!
今からはビルダーと手と手を合わせご家族の住まいを築いていきます!!

そしてまたここで住まう時をいっしょに感動しましょうね!!
きょうはほんとにいい一日です(sim)
Tags:Beams, クライアント, 地鎮祭
Posted in 現場からの風景 | 2 Comments »

1月 22nd, 2015
Posted in 現場からの風景

今日はNido地鎮祭!
(水俣へとやってきました)

なぜか荒天のはずが・・・つけば晴天!!(おお〜)
ご家族皆さん勢揃い!!ビルダーも勢揃い!

(じゅんやくん!はじめまして!!)
吉日晴天とてもよい節目の地鎮祭となりましたね!!

お会いして1年ちょっと・・・(いろんなことを思い出しながら写真を撮らせていただきました)
クライアントもどんな気持ちだったんでしょうか!

粛々と進む神事にみなさん気持ち一緒でしょう!
(じゅんやくんも立派に参加です:笑)

親子みんなの理想のお家を築いていきましょうね
クライアントのかけ声からプロジェクトがスタート・・・

ビルダーの乾杯のかけ声にも力がはいります!
広い敷地全体を使ったスタイルはきっと皆さんびっくりすることでしょうね

今日は本当におめでとうございます
(奥様のお父さんがつくった甘〜いプリンセストマト!ホントにおいしかったです:笑)
Tags:Nido, クライアント, 地鎮祭
Posted in 現場からの風景 | 2 Comments »

1月 16th, 2015
Posted in 現場からの風景

今日はNidoプロジェクトの節目の日!!
クライアント!そしてビルダー:松本さん!!Nido建立に向けスタートですね!!
(新ためましてよろしくお願い致します)

がっちり握った手と手のように・・・(力入ります!!:笑)
これから先、ビルダーと力合わせ理想の暮らしと住まいを築いてきます!!
(いや〜ホントにうれしいですね〜:笑)
それでは来週!地鎮祭でお会いしましょう!!(sim)
Tags:Nido, クライアント, ビルダー
Posted in 現場からの風景 | No Comments »

12月 23rd, 2014
Posted in 現場からの風景

今日はパナソニックショールーム視察のダブルヘッダー(笑)
LINKクライアント
(お待ちしておりました!:笑)
午前中のideaデザインとはデザインエッセンスも違い
あらためて「個性」を感じております!!

暮らしのアイテムにかける情熱はみなさん熱いですね!
(もちろん家づくりの中の1つですが・・・)
そのカケラの結晶が暮らしとなりスガタとなるのです!!
触って見て聞いていろんな情報の中から必要なモノだけをチョイスしていく重要性は

時間と手間がかかるものですが
とても大切な時間なんです!!
クライアント!今日はおつかれさまでした!
そしてまた来年!お会いしましょう!!
(メリークリスマス:sim)
Tags:LINK, クライアント
Posted in 現場からの風景 | No Comments »

12月 21st, 2014
Posted in 現場からの風景

今日はK2クライアントとTOTOショールームへとやってきました!
住宅設備の中で最初に導入されるユニットバス・・・
その承認作業ということです!(クライアント:おつかれさまです)
プロジェクトが進行していくとこのような承認ポイントがいつも現れます!!
設計段階ではいろんな可能性を秘めながら検証していたアイテムも
工事が始まるとリアルな姿や仕様でクライアントに問いかけるカタチに・・・
(いわば最終確認となるのです)

いろんなアドバイスをしたりクライアントに任せたりと部位的に様々なケースが
想定されますがとても楽しい時間でもあります
(設計期間中メーカーから新商品が出ているケースが多いのです!!)
そこで契約時にきめたコスト仕様をベースに承認仕様を見極めていくのですよ!
もちろんコストが増減すれば竣工時に精算となるので安心です!
ここでもやっぱりイニシアティブをとるのはクライアント!
そして私たち設計事務所の役目なんです!

クライアント、今年はお世話になりました!
また来年もひきつづきがんばっていきましょうね!!
(ドラえもんと記念撮影!よかったね!:しもだ)
Tags:K2, クライアント
Posted in 現場からの風景 | No Comments »

12月 15th, 2014
Posted in 現場からの風景

青空高い冬晴の吉日・・・
Leavesプロジェクトの地鎮祭が執り行われました!

(クライアント:おめでとうございます)
傍らにある公園を借景にデザインされたフォルムはいろんな姿を考察して生まれたフォルム!

じっくり考えたスタイルは
居住区を上層階とした「暮らし」!!

そんなLeavesもいろんな道程を経ての着工にクライアントみなさん
とても喜んでいただき嬉しい限りです!

(ビルダーの宇田さん!おせわになります)
かっこいいご主人とやさしい奥様の笑顔が

とても印象的な地鎮祭となりました
「暮らしという葉脈を育み「家族」という枝葉をいっぱい広げ輝いてほしい」

という意味でつけた「Leaves」
もう一度、気を引き締めながら来年建立に向けスタート!

これから先いろんなこともありながら
共に我が家建立に向けがんばっていきましょうね!
今日はお招きありがとうございました!(sim)
Tags:Leaves, クライアント, 地鎮祭
Posted in 現場からの風景 | No Comments »

12月 11th, 2014
Posted in 現場からの風景

今日はLINK地鎮祭へとやってきました!
(クライアント:お招きありがとうございます)

雨天曇天もこの時ばかり待ってくれてご家族一同いい神事となりましたね!
クライアント自ら整地された此処は意外と広い印象をうけますご

近隣環境に囲まれた計画地を改めて感じながらの地鎮祭!
自然とみなさんニコニコ・ソワソワです(笑)

八代宮からお越し願った神官さんも丁寧な口調で唱えてくれます!
(熊本でなれているせいか意外と新鮮ですね)

粛々とすすめながらも
みなさんいろんな想いを巡らしていることでしょう!

「家族みんな繋がる家」をテーマに「LINK」と名付けたこのプロジェクト!
いろんな意味で繋がってくれることでしょう!

「家族」「両親」「地域」や「暮らし」そしてスタイルなど・・・
まだまだ先は長いですが今日はとてもいい日となりましたね!

気合いの籠もったクライアントのかけ声・・・
(おみごと!!:笑)

みんなでお清めした土地・・・
それぞれ記憶に残ることでしょう!!

ビルダーと力合わせ・・・クライアント共に築く「LINK」
お互い頑張って理想の住まいにしていきましょう!

今日はおめでとうございました!
またお会いできる日をたのしみにしております(sim)

Tags:LINK, クライアント, 地鎮祭
Posted in 現場からの風景 | 2 Comments »

12月 8th, 2014
Posted in 現場からの風景

K2地鎮祭へとやってきました!
(クライアント:おめでとうございます!)
少し寒さも和らぎながらお日様も気持ちよく照らしてくれます
プロジェクトがスタートして9ヶ月・・・やっとここまできましたね!

いろんなカタチを模索しながら完成したフォルムは
燦々と光を取り入れる構造となっていて
どこからも自然を感じることができるレイアウトとなっています!

そんなK2を建立できることは
ホントに嬉しくもありやり甲斐を感じ得ます!

クライアントの鍬入れも決まり!
いよいよ建立スタートですね!!

ご家族みんなのいろんな想いの詰まった住まいを
ビルダーと協力しつつカタチにしていきましょうね!

際立つ美しさという意味でつけた「K2」
そのハウスネームに負けないように仕立てていくことを想いながらの地鎮祭となりました!

クライアント!
これからも宜しくお願い申し上げます!!
本日はお招きいただきありがとうございました!!(sim)
Tags:K2, クライアント, 地鎮祭
Posted in 現場からの風景 | No Comments »