Posts Tagged ‘平屋’

ONE

「今日お会いしたいんだけど!」と急な連絡がオフィスに・・・。ここのクライアントとは10年近くお付き合いがあります。(e-Houseができる前からです。)2年前に外壁を朱色にデザインしてからとっても久しぶりなのでワククです。←なにかきっかけがないとなかなかお会いできませんから!!GO!!やっぱりご自宅へ入った瞬間、当時の思いが見えてきました。(嬉しいものです!)今回はリビングとホールの天井を模様替えしたいっていう相談!(エアコンドレンからの水で天井クロスを張り替えるついでだそうです。)

この住まいは、完全なコートハウス型&平屋なんです。(個人的にはバタフライというハウスネームを付けています。)

特徴はピアノが中心にあること。奥様が演奏されます。子供にも教えたり?とっても音楽ライフなんですよ!ご主人も奥様や仲間とセッションしたりとっても素敵な暮らしをされています。朱壁に面した中庭にピアノを開放できるデザインなんです。

とってもオリジナルいっぱいのお住まいです。(また今度紹介します)

ご主人といろんな話をしているときにも 「いい家だな~」←って独り言を言ってしまいました。マジで・・・(自画自賛)

(デザインやってるとクライアントとは別の思いがあるってことでしょうか・・・。)

今回は天井に縁甲板を提案しようかな~って思います。好きな建築家のイメージを送ってあげました。気に入ってくれますか?

クライアントのHP → http://homepage2.nifty.com/tinofamba_index/index.html

(sim)

陽だまりの舎

ランドスケープデザインをどうとらえるかで平屋のデザインは決まります。「佇まい」っていうんでしょうか!

そんな恵まれた土地ってなかなかないもんです。(泣)

でも平屋が欲しい!←わかります(僕も欲しい一人ですから)

近頃はそんなクライアントがよく相談に来てくれます。

↑なんで?

ちなみに今日はそんな理想をもったご家族のプレゼンテーションだったんです。

どうでしょう。端から見ると「なるほど!平屋だね。」って想いますが僕の目からは俯瞰でなくて中からの景色が見て取れます。築山の楽しさ。土間からの風。夕暮れの笑い声!

「基本は誰のためにデザインするか」and「誰に築いたデザインを託すかです!」それって大事なことだとおもいます!(sim)

BIKE FLAT

明日から旭志で見学会。[田舎ライフ]たっぷりの場所。ここは以前建築させていただいたWEEKEND HOUSEの横に建っています。こだわりは広々としたリビング!半分をバイクいじりできるスペースになっています。「ライフinガレージ」ってところでしょうか。30坪の平屋をフルに活用してのプロジェクトです。クライアントの大好きなグリーンをインナーガレージのオーバースライディングドアに採用。ブルーのガルバニウムとベストマッチです。あけるのがわくわくしますね!!週末は梅雨に入ってなんだか憂鬱な感じですけど是非体感ください。[願:晴れ][sim]

BIKE FLAT

ハーレーinガレージハウス

かっこよく男くさいしゃれた暮らしをデザインします。
バイク仲間が集うホームベースに夢がふくらみます。

場所:旭志
日時:6月19日(土)・20日(日)
時間:10時~16時