Posts Tagged ‘現地視察’

Life

プレゼンテーションの依頼をうけ現地へとやってきた。

まずは敷地を平板測量による作図で図面化することから(笑)←アナログですが確実です!

地籍調査が入っているためいくつかはポイントがわかったものの

隣地との塀やマークなどを確認しながら座標を落とし込んでいきます。

(考察)

1.北側アパートについて:

異常なほど隣接している!

その為住人の生活感も感じられお互い気まずくなるような空気感があった。

しかもアンテナなど越境している状況:困

(空地として利用しながらサービス的なエリアにできればベターでしょう)

2.東側店舗について:

隣地境界は塀の手前にある。

距離は十分なのだが古くなった塀などを見せない工夫が必要だろう。

(音などの問題はあるものの隣地の塀とダブルで遮音すれば解決できるはずである)

3.南側アパートについて;

南東側に空間が開けている関係上夕方手前までの採光は得られるだろう。

西日をカットしてくれる反面、借景にはいまいちの関係。

(中庭の位置を決める手掛かりとなる)

ただ2mほどの高低差があるため建築可能範囲は限られてくる。

(しかし心地よい風が通り抜ける場所になっていることも事実)

4.西側道路について:

熊本は季節風に北西・南西といった風向きが多い!

コンパスをみれば丁度その方向である!

(唯一、広い空が見渡せるいい場所です)

河川脇の道路は以外にも交通量がおおく学童の通学路として利用されている。

(アプローチによる安全確保も必要だろう)

(総括)

コートハウス的プライバシーの確保や開放性を見極めながら

家全体における生活環境の確立と暮らしの豊かさをえられるゾーニングが必要。

また、平屋に対して北側などからの視線のコントロールや採光の確保。

アプローチからの家の佇まい等がポイントとなる。

「光と風:静かさと豊かさ」がなんとなくテーマとして浮かんだ現地視察となった(sim)

プレゼンテーション

プレゼンテーションについて詳しく説明しなければいけないと思った。

今まで住宅を設計させていただいたクライアントに完成後、当時のこと聞くと

最初の一歩はとっても緊張したらしい。←スミマセン!

さらに詳しく聞くと自ら「構想している家づくり」がはたして可能だろうかというコスト的不安等があるようだ。

確かにメーカーなどに比べるとコスト面や仕様など不透明の部分が多い。←設計事務所ならではの事象だろう

特にコストについては一番に気になるところだ!

そこで一部ではあるがプレゼンテーションにおける結果を発信させて頂くことにした。

これにより「自分らしい家づくり」の一歩が少しでも広がりより良い暮らしが出来るのを願うばかりである。

*********************************************

プレゼンテーションについて

1.土地情報・・・現地視察をさせていただき環境に会った計画を考察しています。

2.プランニング・・・ヒアリングをさせていただきご家族やご自分の暮らしにあった間取りを提案しています。

3.建築模型・・・家のカタチがより分かりやすく模型表現をしています。

4.ビルダーの協力により見積書を提示しています。

以上がプレゼンテーションの大まかな流れとなっています。

ヒアリングをさせていただいて約3週間という時間が掛かってしまうものの

クライアントが「想い描いた家づくり」がカタチとなって現れます。

********************************************

EIIEでは設計とコストのバランスを検証しながら

クライアントにあった「家づくり」が提案出来ると自負しています。

気になっておられるクライアントは是非、プレゼンテーションをご依頼ください。

きっと今までとは全く違ったカタチが生まれるでしょう!(sim)

Whity

プレゼンテーションの依頼をうけ現地へとやってきた。

敷地に建つと様々な情報が得られる。

あいにく(笑)の晴天という状況の中、出来る限り視察してみる。

道路を挟んで流れる水路(白川の支流になる)は、拡張工事が施され幅員も確保されている。

(臭いが多少気になるところだ)

ご近所や住人などの佇まいや雰囲気、音や明るさ、風邪の抜ける感じなど

けして敷地図では分からない感覚も重要なファクターをなる。

(学生などが多そうだ!:夜間対策なども考慮しなくてはならないだろう)

方位を見る限りやや北軸がずれているのがわかる。

(昼から夕方にかけての日当たりをイメージしてみる)

隣に建つ建物からの視線や生活時間帯のずれ等が気になるものの昼間は至って静かなものだ。

(水路の水音や街路樹の葉っぱが擦れる音や木漏れ日など美しいシーンがある)

ただ水路を挟んでの道路は交通量は意外と多く2階レベルでの音が多少影響が出そうだ。

(けして借景とまではいかなそうだ:笑)

市街地のポケットパーク的に2方向が建物もにより囲まれているものの

意外と空間が空いていて明るさの確保は問題なさそうである。

あとは日常における日光を伴う家事に至るスペースの場を確保することが必然だろう。

後は雨の日などの環境がどのようになるのかが気になりつつ現場を後にすることとした。

どんなカタチが出来るのかクライアントのみならず楽しみである(笑:sim)

COZY

快晴の中、「COZY」の現場に訪れた。

来年着工の現場は草が覆い茂っているもののゲートなどを施し管理されている。

梅雨も明け近く地盤調査を実施し強度などを調べる。

実施設計中のプロジェクトにとってやはり気に成るデータである。

境界杭やインフラ整備などの目視確認を行い現在デザインしているイメージを重ねてみる。

気になるのはやはり南側の趣だろう。

即、アイデアは浮かび次第にカタチとなっていくことだろう!

そういえばクライアントは、新しいギターを手に入れた模様!

家の中には専用のギタールームがあってコレクションを眺めながら奏でるギターは最高でしょう(笑)

心地よい場所に成ること間違いなしです!!

クライアント良かったですね!(sim)

クライアントブログ http://bigblue.blogzine.jp/bigblue/

view

クライアントの住まいには、黄色く美しい花々が咲き乱れていた。

心地いい風に揺れながら明るくて美しい!

・・・そんな傍らでなぜか木のぼりをはじめた!ちずちゃん(笑)

お花に負けないくらい明るくて元気!

ちづちゃんの考えた家のスケッチも見せてもらった!

そこには家族みんなの笑顔が描かれていてモチベーションとイメージが次第にカタチつくられる想いがした(笑:sim)

Nature

毎日暑いですよね~!ま~近頃は少し過ごしやすくなってきましたねど・・・。

プロジェクトを進めていく上でよく!現場に行くんです。←散歩って感じで!

(近所の人から見ればバリバリ怪しいですけど・・・笑)

車を入れて周辺を歩きます!←出来るだけゆっくり!

そんな現地の傍らに小さな公園が・・・!

「これってコスモス(黄花コスモス):サニーオレンジ!」

咲きほこっていましたよ!(元気)←明るくていいですよね。

暮らしをゾーニングしながらスケッチした感じをおさらいしながらあたりを見ながら・・・

「意外と明るい場所やね!」・・・・嬉

「西側の家・・・みたくね~!」←(どうかしないと!悩)

「通りからバッチリみえるじゃん!」・・・・悩

「電柱・・・・」←なぜか、いっつもビューポイントを邪魔するむかつく奴!←怒(切ってしまえ)

ぶつぶついいながら歩く姿はほとんど不審者!←と、言っても誰もいませんから大丈夫(笑):平日の昼間だし!

ここは、お花いっぱいの明るい住まいにしたいですよね!

ブーゲンビリアで飾りましょう!!(sim)