住環境模型が完成・・・あらためてジオラマをつくることで見えてくるモノがあります
俯瞰で見る敷地・・・
目線で見る敷地・・・
道路から見るストリートデザインそして距離感など・・・
方角や近隣との距離感など検証することは様々!
そしてわかることは2面道路に面しながら良好な住環境を持つ明るい印象!!
クライアントとコンセプトを共有し基本構想・・・そして基本設計へと進んでいきます(SIM)
ずっと暮らせるいい家づくりを追求する、熊本市の注文住宅設計事務所 EIIE(イイイエ)のブログです。
Posts Tagged ‘ARCH’
設計のご依頼を受け現地視察へと訪れました!
クライアントとはここ数年「土地取得」からアドバイスさせていただいております
気になった場所があれば「メリット・デメリット」といったことをプロ目線でお伝えしたり・・・!
途中震災もあって気に入る土地に出会うことに時間がかかりましたが
粘り強く探された結果、理想の場所がきまりました(ホントによかったですね!)
私たちも以前から目にとまっていたこの場所!(まさか取得できとは・・・驚)
閑静な住宅地・・・明るい場所・・・といった第一印象!!
(道路側のツツジも街区に彩りを与えております!!)
さらに角地とあって日当たりや通風にも恵まれると想います
(方位が傾いているのもいいですね)
近隣周辺は駐車禁止エリア・・・スクールゾーンといった安全性と騒音などにも有効です
交差点をみれば大きな街灯もしっかり完備されています・・・防犯に有効ですね!
家を設計するにには、いろんな住環境とインフラが緊密な関係性を読み取り
一歩ずつ築きあげられていくモノです!!まだまだやるべき事は山積しておりますが
またお会いできる日をたのしみにお待ちしております(sim)