Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category

CLOUD

CLOUD space design

今日はクライアントと空間デザインや建築デザインのお話を中心に定例会をひらきました

お互い拘りのあるとても有意義なディスカッションとなりましたね!

特に外壁に用いる素材は様々な要因を含めながらも

理想のカタチをみつけたようです(笑)

まだまだ検証しなければならないモノが山積していますが引き続きよろしくおねがいいたします(sim)

K2

「建築」のギアを2段ほど上げてみた!

K2フォルムは今まで培って来たカタチとは一線を引くモノに!

まさにスリリングで美しく・・・

内部空間との融合がリンクしたカタチとなりました!

(カタチだけではなく採光・通風・佇まいなども含みますが:笑)

これこそ理知融合ということか?

クライアントから受け取ったイメージングは

まさ正に「暮らし」と「ART」とを融合させた空間・・・

(bibibiっと感じます:笑)

そして暮らしである!

(クライアント:ありがとうございます)

さ〜次のステップにステップアップしながら

このミッションをコンプリートです!(燃:sim)

花林の舎

花林の舎へとやってきました!

庭には栗が・・・・もう秋の気配なのか・・・(笑)

久しぶりに訪れると様々な四季の香りが味わえて本当に心地いい限りですね!

そんな今日の定例会はビルダーとともに現地視察です!

黒田さんもお庭を気に入っていただいたご様子に

クライアント同様うれしいものですね!!(暑い中おつかれさまです!)

今日から三者にて力を合わせ!

花林の舎を建立していくスタートです!

クライアント!またおじゃまさせていただきます!(sim)

NEXT

NEXTへとやってきました

今日は現地調査第二回目です!!

(クライアント:お立ち会いおつかれさまです)

調査対象となる外壁そして矩体・・・そんな部位の調査にシロアリ探知犬(ランディ)が登場!

いろんな調査に立ち会っているがt探査犬ははじめてですね(笑)

クライアント・・・塗装職人・・・みんな興味津々で見守るものの

淡々と仕事をこなしながらシロアリを発見していきます!

そんな調査を横目に私と塗装職人釜我さんは

屋根や壁の調査をしながら漏水箇所・・・再塗装部位を再調査です!!

小さい隙間などから入る雨や風・・・そして匂いなど建築維持には欠かせない部位を見ていきます

今日は建物外部全域の調査!

(近日中には今日の検査レポートが出来ることでしょう)

また次回は内部へと調査を続行しながらクライアントが

求める将来型維持管理の可能性を探っていくこととなるでしょう!

クライアント:暑い中ありがとうございました!

また次回の調査もよろしくお願い致します!!

(ランディ:お疲れさまでした:笑:sim)

NEO

NEOスタディ模型

基本的なイメージとデザインを具現化しながらのミーティング!!

クライアント!次回は可視光線的照明プレゼンを計画!

日程決まり次第お知らせ致しますね!!

今日はお時間取っていただきありがとうございます(sim)

市場

木材市場へとやってきました!

なかなか来れない所とあり以外とテンションUP(笑)に・・・

うろうろすると気になる札が・・・ん?

どれと比べて「徳用」なのか・・・市場価格以下・・・というここなのか?

きっといっぱい買わないといけないのかも・・・ですね(笑:sim)

LINK

LINK modelが帰ってきました!!

(クライアント!ありがとうございます)

本格的にプロジェクトがスタートしファーストミッションをいただきました!

さ〜次回の定例会に向け更なる暮らしを構築していきます!!

クライアント!これから一緒に理想の住まいを築いていきましょう!!(sim)

Blossomy

基本構想・基本設計も整い次のステップに!!

クライアント!今日はお疲れさまでした!!

(まれちゃん!誕生日おめでとう!!:しもだ)

km base

いろんな床・・・・!

拘る部位の代表ですね!!

今日はみんな裸足でインプレッションです(笑)

クライアント!楽しい夜ご飯でしたね!!(sim)

K2

K2へとやってきました!

先週から執り行っている解体作業・・・既に建物はなくなり解体部位の撤去作業が進行中

残すは一番奥の基礎部分ということらしい

おおむねあと2〜3日はかかるようだ!

(クライアント!またご報告しますね!:sim)