Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category
9月 30th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
今日は構造家とフレーミング構築のためのミーティング!!
多角的に構築していく課程でいくつかのアイデアといくつかの問題点
・・・そしてすばらしいデザインが生まれました!!
クライアント!次のステップに移行します!!
そして!スリリングな暮らしをつくって行きます!!
(やっぱり構造美ほどビビビッとくるのはないですね!!:笑:sim)
Tags:CLOUD
Posted in 進行中のプロジェクト | 2 Comments »
9月 28th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
M-I-D 3`nd MODEL
クライアントと共にデザインエッセンスを構築しながら完成したM-I-Dフォルム!
(建築ギアを本気モードにシフトアップ!:笑)
近代建築的モチーフを採用しドミノ建築を想わせるスガタにクライアントも納得していただいたご様子!!
(共に嬉しくやりがいを感じ得ます!)
新しい取り組みを現実のもにに組み上げるにはやはりクライアントは欠かせない存在!
いろんなお話を通して理想の暮らしを構築することが出来ました!
コンセプト&デザインバランスそしてこれにデザインモチーフである素材が組み込まれれることで
より一層現実のモノとなるでしょう!
そんなM-I-Dは意味ある姿になったとおもいます
特にROOFデザインは今回採用した中でも一線をひくフォルムに!
日差しから出来る陰影がより一層奥行き感と費用対効果を生むことでしょう!
クライアント!きょうはありがとうございました!
このMODELをベースに取り組んでいきますね!!
(気に入っていただきありがとうございます)
そして来年5月着工をめざし共にがんばりましょう!!
次回の月例会も宜しくお願いいたします!!(栗!ごちそうさまでした!:sim)
Tags:M-I-D
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
9月 28th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
Leaves地盤調査監理です!!
(吉川さん!ひきつづきおつかれさまです!)
実施設計途中で実施される地盤調査・・・基礎断面をきめる大切な作業です
そして住まいを支える重要瑕疵項目でもあります
毎回監理に行ってはいつも想うところですね!
来週中には結果も出るかとおもいます!
クライアント!定例会で詳しくお伝えしますね!!(sim)
Tags:Leaves, 地盤調査
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
9月 28th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
K2地盤調査監理です!
(吉川さん!おつかれさまです!!)
今日はLeavesとのダブルヘッダーということで2台で作業しています!!
最近は着工数も増え多いときで3〜4現場調査をしているとのこと・・・
現場が違えばそれぞれ準備も違うと思うのですがほんとにおつかれさまです!!
クライアント!
調査結果報告!次回の定理会で詳しくおつたえしますね!!(sim)
Tags:K2, 地盤調査
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
9月 28th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
CLOUD 建築模型を構築中です!!
ストイック的空間とアクロバチック的構造美が共鳴しながらのデザインワーク!
そんなCLOUDを「作品」というカテゴリーから「暮らし」へと導きだす
デザインワークは次第にリアルなモノとなってきています
今回の建築模型を通して改めてミッションの進むべき道がきまった定まったようです!
クライアント!ここからが勝負ですね!!
数値と数値そして方程式と方程式とのせめぎ合いを制していきましょう!!(sim)
Tags:CLOUD, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | 2 Comments »
9月 28th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
今日はクライアントにK2内部空間をプレゼンです!
(クライアント:いつも定例会おつかれさまです!!)
平面図だけでは個々それぞれのイメージがあるものの一定のカタチを表現することで
アーキテクト&クライアントのイメージ共有のためにも必要不可欠なワーキングです!
そんなK2には興味そそられるデザインアイテムがちらほらちりばめれれています
それらの点と点をつなぎ合わせ「暮らし」を構築していくことは各プロジェクトに違いがあるもの!
K2においては比較的ではあるものの建築ギアも「トップ」に入るくらい難解らしい
すばらしい仕立てが出来る予感です!!
クライアント:実施設計も大詰め!
次回定例会も是非よろしくおねがいいたします!!(sim)
Tags:3D, K2
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
9月 25th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
K2 内部空間を構築している!
EntranceHallから入ると頭上には吹き抜けからはいるハイサイドライトの光・・・
視線の先には階段ホールに面するデザインWall(フェイク書棚)とストリップ階段・・・
手前にはアートレリーフとなる紙製の鹿レリーフ・・・
スチールパーティションを見透かしながら見えるDining&Kitchen・・・そして鳥かご
吹き抜けリビングにはシンプルなマントルピースを・・・
クライアント!週末の定例会で詳細をご確認ください!(sim)
追伸:地盤調査は9月27日(土曜日)に決まりました!!
Tags:3D
Posted in 進行中のプロジェクト | 2 Comments »
9月 25th, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
LINKクライアントとキッチン視察に赴きました!
今日はその一つであるトーヨーキッチンへ・・・
シンプルボヘミアンデザインをテーマに取り組むこのプロジェクトはいろんな意味で興味深く
様々なデザインワークが今から楽しです!
そんなキッチンファサードにきめた「カオス」
これから波及する空間構成はどんなモノになるんでしょうか!!
クライアント!
今日はありがとうございました!
次回定例会は10月14日(火曜日)13:30からおねがいいたします!!(sim)
Tags:LINK, トーヨーキッチン
Posted in 進行中のプロジェクト | 2 Comments »
9月 21st, 2014
Posted in 進行中のプロジェクト
Leavesクライアントとキッチン視察に訪れました!!
いろんなスタディを重ね合わせながらPLANも決まり住宅設備のコアとなるキッチンや
その他のアレンジをまとめるためです!
もちろん使う側としてのキッチンなのですがインテリアの一部としての役目もあります
そんなロジックをいろんな角度や実体感することは
家づくりの基本と大切な時間なのです
今日はゆっくり時間をかけながら
トーヨーキッチンのあらゆる部位をご説明させていただきました!
もちろんアドバイザーの国津さんを交えながらの90分はあっという間にたってしまいましたね!(笑)
(お世話になりました!!)
クライアント!おつかれさまでした!
また次回の定例会もよろしくお願いいたします!!
(是非ガゲナウイベント!体感されてください!!:私も行きます!!sim)
Tags:Leaves, クライアント, トーヨーキッチン
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »
9月 21st, 2014
Posted in 家づくりサポート, 進行中のプロジェクト
ONE へとやってきました!
3期工事となるパウダーリフォームの最終ミーティングのためです!
そして去年行った10年目のシロアリ保証更新後の一年点検です
(早いモノですね・・笑)
床下を目視確認しながら撮影部位を丁寧に説明してくれます
(いつもありがとうございます)
そんなONEも完成して12年目!!
気分転換も兼ねながらパウダーリフォーム実行と至りました!
(クライアント!日程決まり次第またご連絡差し上げますね!)
今日はお邪魔いたしました!!
(京都抹茶チョコごちそうさまでした:笑sim)
Tags:ONE, リフォーム, 点検
Posted in 家づくりサポート, 進行中のプロジェクト | 2 Comments »