Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category

Beams

今日はBeamsプロジェクトにおける第一回目の定例会!

(みなさま!ありがとうございます)

プレゼンテーションを経てさらに深くヒアリングをかさね・・・そしてイメージ共有もしながらの

ゾーニングご提案はとても気に入って頂きマスタープランへのステップとなりました!

(ちなみにSKiPあらためBeamsと命名:笑)

開放感・回遊性・将来性など未来予想図における可変性とフレキシブルな空間構成など

再構築した結果とてもすてきなプランニングとなりましね!

とくに陽日燦々とてらす住環境から得たスガタカタチはきっと明るくそして心地いい暮らしになることでしょう!

暮らし動線と家事動線そして上層階への連続性など

二世帯住居を加味しながらプライバシーな空間構成もイメージ通りです。

公園の緑を借景に全部屋南側配置はきっと暮らしやすいことでしょう!

そんなBeamsのご家族はとても明るくポカポカした雰囲気をお持ち・・・!

やっぱりクライアントらしさがお住まいに現れるのですね!

きょうはお忙しい中お時間頂きましてありがとうございます!!!

来年も引き続きよろしくお願いいたします(sim)

SOLO

満を持してタイミングを見計らっていたSOLOの地鎮祭の日取りが決まった!!

あらためて見ればそのプロポーションは美しく

凛とした佇まいを有しています!!

そんなスガタカタチが五月(さつき)美しい季節に建立出来るかと想えば感無量の気持ちでいっぱいです

クライント!来週の地鎮祭でお会いしましょう!!(sim)

RESID

RESID 内装デザインを構築すべく3Dを組み立てました!

クールモダンな素材・・・ライティング・・・そしてデザイン!

トータルバランス等加味しながら第一回目のご提案です

いままで平面的なイメージそしてスケッチなどで進めてきた定例会もこの一枚で飛躍的にディスカッションできましたね!

空間構成・・・視線・・・ウィンドウデザインや採光の具合・・・加えて安全性や開放性など

あらゆるモノが見えてくるモノです!

ドアデザインや家具デザインもしかりでしょう!

外観デザインと絡めた内装デザインもこだわりのひとつでしょうか!!

そんな定例会はとてもたのしくいろんなアイデアも生まれましたね!!!!

(またひとつ素敵な空間ができましたね)

ちなみにストリップ階段横のデザインウォールにはボーダータイルを張ってみました(上部3D参照)

わかりますか???:笑

そんなクライアントに対してわかりやすい設計資料を準備するのも大切な仕事でしょう!!

今日はほんとにお疲れ様でした!!

そしれ来年も打つ合わせよろしくお願いいたします(sim)

花林の舎

花林の舎へとやってきました!

境内には見事なまでの銀杏の樹があります

いつ見ても幾年見てもきっとこの美しさは心を惹かれますね!!

そんなプロジェクトも概ねマスタープランがきまり

クライアントの暮らしの彩りを仕立てていけば一層素敵な暮らしになることでしょう!

来年も打合せのほどよろしくお願いいたします

今日はお時間頂きましてありがとうございました!!(sim:無農薬ゆず!ありがとうございました!!)

idea

ideaの現場へとやってきました!

12月8日(日曜日)正午!!

以前訪れた時にくらべ影をみれば一目瞭然!!

道路側に影がかたむき敷地中央に光を落しています

前回から考察すれば「朝日」と「昼日」との関係性からおのずとお部屋のレイアウトが決まってきました

「朝日」をうける家族リビングやキッチン群・・・

「昼日」を受けるメインリビング・・・など

後は如何に各個室群に朝日を展開することやエントランスホールへの導きだし方でしょうか!

それと効率的な家事動線というモノも忘れてはなりません!

(お隣の洗濯干し場が何かのカギになりそうですね:笑)

平面的に解決しながらも立体的に取り組む必要性があるでしょう

そんな多段レイアウト的なスキップゾーニングはそんな難問を解決する糸口になったいることは

今日の視察で明らかの様です!!

マスタープランへの良い考察となりました!!(sim)

Nido

住宅設計の依頼を受け水俣へとやってきました!!

ご家族とは事前にヒアリングそして様々なご要望・イメージなど共有しながらの現地視察

これから進む設計条件を様々な角度で検証していく大切なプロセスです!

車をとばし約2時間とちょっと・・・

迷うことなく到着した現地にはちょうどお父様も・・・

(はじめまして!)

付けばすぐ目に付く品物もあり・・・(驚)

どうやら競船とのこと・・・・(ざっと14メートル近くあろうか・・・)

敷地の周辺を歩き散歩気分もつかのまいろんな景色や情景が飛び込んできます

隣接する公園・・・

山の上の緑・・・

近くの幼稚園や潮風の匂い・・・

これから始まるNidoデザインの予感を感じながら出来る限り時間を費やします

すこし方角がふれいるせいか朝日の具合も見てとれます

住環境から南への借景は望めず出来る限り考慮するべきでしょう!

そんな隣接環境と相まってそばではモクレンの見事なまでの美しさを感じています

なかなかいい枝ぶりという感じです

(なにかヒントにすべきでしょうか・・・笑)

昔の現地の原風景もお父様からお聞き出来てちょっとした歴史認識も得たようです

クライアント!今日は残念ながらお会いできませんでしたがとても参考になりました

次回の打合せ!よろしくお願いいたします。(sim)

idea

ideaの現場にやってきました!!

今日は12月4日午前10時・・・

そんな冬景色の住環境を再確認するため幾度か現地を訪れています

空を見上げ・・・日差しをうける角度からもいろんな情報が点在しているモノです

風通しにおける配慮も十二分に考慮しなければいけないでしょう!

比較的朝夕に関していえば問題ないことから

先日ご提案した上層階における住環境は間違いないでしょう

それをアレンジしつつさらなる住環境をヒントに構築していきましょう!(sim)

idea

ideaプロジェクトがスタートです!

(クライアント!同席できなくてホントにすみません!!)

都市型住宅を根本的に練り直し

クライアントが求める暮らしやすさと家族との繋がりをテーマに推し進めていくプロジェクトです!

空間と空間を丁度いい距離感に保ちつつ構成出来た

暮らしはきっと快適な日常を生むことでしょう!

クライアント!新たな宿題!(笑)ありがとうございます!

またあらたなご提案を重ねつつプロジェクトをすすめていきますね!

こんどお会いする日を楽しみに!!

今日はお忙しい中ほんとありがとうございます!

idea建立にむけスタートです!(sim)

Beams

クライアント!よろしくお願いいたします!!(笑)

そんな今日は、SKiPプロジェクトスタートの日!!!

新たな気持ちでクライアントご家族のお住まいを建立すべく日々邁進いたします!

さらには広いオープンエアなる空間を活かしながら

プライベート空間やパブリック空間をうまく盛り込み

希望の明るく・便利な姿になることでしょう!

(このファーストモデルがどんなふうに変貌するのか楽しみにしてくださいね!!)

そしていっぱいご要望やイメージをお聞かせください!!

(きっと住まう人達のカラーに染まっていくことでしょう!)

きょうはお忙しい中の定例会!おつかれさまでした。

来月お会いする日を楽しみにしております!!(笑:sim)

CORE

今日はCOREのコーディネイトプレゼンテーションです!

シャビーシックをテーマにクライアントの想いをカタチにしていきます

クライアントのコンセプトを大切にしながらプロからの提案という・・・

とても有意義でもあり緊張する瞬間ですね!(笑)

(今日はお忙しい中お時間頂きましてありがとうございます)

淡い色調の中にもビビッとくるアイテムや素材そしてライティング計画を同時にイメージしながら

空間における「暮らし」を中心に構成していきます

あくまでも主役はクライアント!

その暮らしに彩りと豊かさをつくりつつ

構築していくコーディネイトは家つくりにおける最重要ポイントです!

ご主人こだわりの和テーストのエリアにはクールモダンで構成

お庭との関係性と「ゆるり」とした暮らしをつくります

ペンダントライトには様々な想いがつまったカタチをチョイス

同時に見える異空間を融合しながらのコーディネイトはとてもいい感じ仕上がりました

そんな素材やアイテムを手に触り触れることで一層我が家に対して愛着がわくことでしょう!

クライアント!とても気に入ってくれてありがとうございます!

(ホッとしました~:笑:sim)