Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category

CORE

みんさん!いい笑顔ですね(笑)

今日はCOREご家族とTOTOショールームにやってきました

(ご主人:お仕事ごくろうさまです!!)

基本プランも決まりプレゼンテーションの内容を加味しながら自分カラーそして

ご家族の暮らしカラーに染めていく作業です。

特にキッチンはとっても素敵なカラーリングそして設備機器になりましたね!

使い勝手もよく清掃性さらには機能性などコストを抑えながらも

ピッタリのアイテムに変貌です!!

とくに食器洗浄機にはこだわりミーレを採用!!

外観からは想像できないほど明るく

すてきなライフ空間になったとおもいます!!

今日はお忙しい中ありがとうございました!!

次回も定例会よろしくお願いいたします(sim)

木漏れ日の舎

今日はクライアントにセカンドモデルをプレゼンする日

そして指名入札を経てビルダーセレクトを実行する日でもあります

先日のファサードデザインフォトはもちろんとても気に入って頂きました!!

ファーストモデルと比べると大まかな構成は維持しながらも奥行き感や佇まいそしてクライアント好みも増し

とても美しいプロポーションとなりましたね!

随所に配列された光庭の効果もあってクローズされながら開放感あふれる空間となっています

動線を細かく分析しながらのゾーニングの結果でしょう

見えそうで見えない玄関配置などクライアントも思いの結晶でしょうか(笑)

離れ感のある和室を筆頭に奥へ進んでいくプライベート空間

メインコートを中心に暮らしが広がることでしょう

今日はお忙しい中お時間頂きましてありがとうございます

次のステップに移行しながら

コンプリートに向け頑張っていきましょう(sim)

木漏れ日の舎

「木漏れ日の舎」:セカンドモデルが完成した!!

イメージング通りのプロポーションに暫しうっとりである(笑)

当初つくった3Dと比べてみてもクオリティは同等・・・

奥行き感など含めながらクライアント一緒に築いた姿はやはり美しいモノである!

クライント!週末の定例会でご確認ください!!(sim)

木漏れ日の舎

木漏れ日の舎:セカンドモデルが完成しつつある!

週末のプレゼンテーションには姿が建ちあがる

中庭タイプを有した住まいはクライアントの望むスタイルを十二分に発揮してくれるだろう!

クライアント!よろしくお願いいたします;(sim)

花林の舎

花林の舎へとやってきました!

秋めいてきた庭先にあるスペースのリフォーム監理です。

新築する母屋を準備しながら収納エリアや作業場の確保といったところでしょうか!

そんな打合せの登場のはるかちゃん!

お父さんとお散歩に行く前のちょっとした時間に遊びにきてくれました。

(おおきくなりましたね~!)

早朝からの打合せのおかげで久しぶりにお姉ちゃんのりんかちゃんにも会うことが出来ました!!

クライアント!次回の定例会でマスタープランをご提案しますね!!

また近い内にリフォーム監理に伺います!!(sim)

CORE

嬉しい知らせが届きました!!

地盤調査の過程で地沈が心配されたCORE

今日正式な解析結果により直接基礎の設計が可能となったのだ!!

(クライアント:よかったですね!!)

どうやら全体的にはしっかりした地盤らしい!

(ご心配かけました)

これでコストバランスも緩和され実施設計に突入できるでしょう。

今度の定例会で詳しくご報告いたしますね!!(sim)

SOLO&RESID

SOLO&RESID シアタールームダブル視察である!

双方のクライアントと共に住まいに計画中の趣味室・・・・

「男の隠れ家」というべきロマンあふれるキーワードにとても興味深々である!

実際のドルビーサラウンドを体感しながら自分たちの暮らしに合ったアイテムをチョイスしていきます。

そんな今日はダブル定例会!

(とても有意義でディスカッションも楽しい時間となりましたね)

ダイナミックスカスタマイズの小山さんからのプロ的アドバイスやアイデア・・・

HP→ http://www.dyna-cus.com/

そして魅力など・・・あっという間の視察です!

(みなさまお疲れ様でした)

双方のハウスデザインはもとよりこんな風にルームデザインを構築するのも楽しいモノです!

自ずとルームネームも決まっていくことでしょう:笑

そんな定例会も深夜まで続き・・・・

尽きない暮らしづくりのお話でもりあがりました!!

お互いに刺激をもらいながら情報交換的ロジックもたのしいものです!!

そんな月例会的総合ディスカッションは初めての取り組みとなりましたが

これもお二人からのご縁でしょうか!

今日は遅くまでありがとうございました!

これから先も是非頑張って住まい建立に向け頑張っていきましょう!!(sim yosi)

CORE

COREの現場へとやってきました!

今日は基本設計過程で実施する地盤調査の日。

概ね基本プランが決まり配置レイアウトが決まった時点で実施します。

・・・が時すでに遅し・・・どうやら調査作業に間に合わなかったようです(汗)

「10時30分過ぎに到着したのですが・・・泣」

クライアント!早朝からの視察おつかれさまでした!!

その後調査会社から事後報告を受けました。

きけば2m程度軟弱地盤の様子・・・

データ解析にはしばらくかかりますが次の定例会でちゃんと報告しますね!!

それにしても解体が終わり敷地全貌もつかめ

基本設計に活かせるかと・・・!!

次回の定例会もよろしくお願いいたします!!(sim)

RESID

RESIDクライアントとキッチン視察に来ました!

空間デザインにあるアイテムのうち中心となりうるアイテムです。

見せるのか・・・

隠すのか・・・・

ゲストだけではなく住人の視線や心地よさにも繋がるデザインモチーフとなるのです・・・

気兼ねなくそして心地よく使って頂けるように

アドバイザーによる詳しい説明も交えながらの定例会!

次第にキッチンの特性や特徴そして仕立てなど見えてくるはずです。

ゆっくりそしてじっくり幾度か足を運んで見ることはとてもいいことだと思います。

RESIDにおけるデザインモチーフも決まりつつ基本設計は進みます!!

きょうはお忙しい中ありがとうございました!

明日のシアタールーム視察もよろしくお願いいたします!!(sim)

km base

km base First Model

プロジェクトが進み基本設計の途中経過で作成される建築模型!!

プランニングでのイメージが立体として表現されます。

間取りから想像していた窓のカタチや隣接している空間の繋がりなど・・・・

クライアントにとって「なるほどな~」とかいいながら模型の出来栄えに終始うなずかれながらいろんな思案がよぎるモノです!

概算見積・基本プラン・基本設備・基本素材・・・・

様々な要因を前に行ったディスカッションはとても有意義なものとなりましたね!

住まい建立に向けのモチベーションや建設指針も飛び出しながらプロジェクコンプリートにむけ加速です!

今年の基本設計完成に向けクライアントと共に進みながら

セカンドモデルに向け歩み出したkm baseは素晴らしい想いと魅力ある暮らしを手に入れることでしょう!

きょうはお忙しい中お時間頂きましてありがとうごじあます!

次回の定例会!でお会いしましょう!!(sim)