Posts Tagged ‘住宅ローン’

浦田事務所的住宅ローン比較(10月1日版)

10月よりフラット35の金利が団体信用生命保険料込みになりましたので、大きく変更されています。

 ひきつづき日銀のマイナス金利政策の影響を受けて全体的に低い金利が続いていますが、ほとんどの金融機関が先月と同じ金利になっています。今月は変動金利は変わらず、一定期間固定も変わっていません。全期間固定は若干上昇しました。

 

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は多くの銀行が引き上げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は上昇しました。

※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば最優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

 

 浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]

<金利編>

・変動金利

①楽天銀行・・・0.507%

②三井住友信託銀行・・・0.525%

②ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.549%(10%以上の自己資金の場合0.499%)

 

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)

①三井住友信託銀行 ・・・0.7%

②イオン銀行・・・0.69%

③みずほ銀行・・・0.775%

 

・全期間固定型(25年固定で比較)

①みずほ銀行 全期間固定プラン1.165%

②楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行・熊本銀行(フラット35)・・・1.36%

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。

9割超の融資の場合

②楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.80%

<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料

①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(43,200円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料

②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料

③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(32,400円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)

 

<コメント>

住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!

フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。

フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。

フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。

都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました

三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。

住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。

楽天銀行が8大疾病団信を無料にしました。(NEW)

フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。

熊本銀行や肥後銀行が熊本地震の被災者向け融資を始めました

住宅金融支援機構の災害復興住宅融資は、35年間0.63%です。(NEW)

フラット35Sの金利引き下げが0.3%から0.25%に小さくなりました。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田事務所的住宅ローン比較(4月3日版)

 ひきつづき日銀のマイナス金利政策の影響を受けて全体的に低い金利が続いていますが、ほとんどの金融機関が先月より若干金利を上げました。今月は変動金利は変わらず、一定期間固定はほとんど上昇しています。全期間固定は変わっていません。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は多くの銀行が引き上げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は上昇しました。

※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば最優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

 浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]

<金利編>

・変動金利

①楽天銀行・・・0.507%

②ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.549%(10%以上の自己資金の場合0.499%)

③新生銀行・・・0.55%(キャンペーン中は0.40%)

④イオン銀行・・・0.57%

 

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)

①三井住友信託銀行 ・・・0.50%

②イオン銀行・・・0.59%

③みずほ銀行・・・0.875%

④ソニー銀行・・・0.906%

 

・全期間固定型(25年固定で比較)

①みずほ銀行 全期間固定プラン1.16%

②楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行・熊本銀行(フラット35)・・・1.12%

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。

9割超の融資の場合

②楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.56%

<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料

①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(43,200円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料

②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料

③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(32,400円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)

 

<コメント>

住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!

フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。

フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。

フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。

都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました

三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。

住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。

熊本銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。

フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。

新生銀行が4月30日まで金利1.5%引き下げキャンペーンをおこなっています。(NEW)。

熊本銀行や肥後銀行が熊本地震の際会社向け融資を始めました

住宅金融支援機構の災害復興住宅融資は、35年間0.63%です。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田事務所的住宅ローン比較(1月2日版)

ひきつづき日銀のマイナス金利政策の影響を受けて全体的に低い金利が続いていますが、ほとんどの金融機関が先月より若干金利を上げました。今月は変動金利はかわらず、一定期間固定はほとんど上昇しています。全期間固定も上昇しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は多くの銀行が引き上げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は上昇しました。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば最優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①楽天銀行・・・0.507%

②ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.549%(10%以上の自己資金の場合0.499%)

③イオン銀行・・・0.57%

④新生銀行・三井住友信託銀行・・・0.60%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①三井住友信託銀行 ・三菱東京UFJ銀行・・・0.50%
②イオン銀行・・・0.59%
③みずほ銀行・・・0.825%
④ソニー銀行・・・0.898%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①みずほ銀行 全期間固定プラン0.99%
②楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行・熊本銀行(フラット35)・・・1.12%
※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
②楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.56%
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(43,200円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(32,400円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

 

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。
熊本銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。
フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。
住信SBIネット銀行がフラット35の扱いを始めました。
熊本銀行や肥後銀行が熊本地震の際会社向け融資を始めました
住宅金融支援機構の災害復興住宅融資は、35年間0.55%です。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田事務所的住宅ローン比較(5月18日版)

ひきつづき日銀のマイナス金利政策の影響を受けて全体的に低い金利が続いています。今月は変動金利はかわらず、一定期間固定は15年以上が下落しているものがほとんどです。全期間固定も下落しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は多くの銀行が15年以上の固定金利を引き下げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は下落しました。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば最優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.549%
②住友信託銀行ネット専用住宅ローン・・・0.568%

③三菱東京・りそな・みずほ銀行・・・0.625%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①三井住友信託銀行・・・0.55%
②みずほ銀行・・・0.80%
③りそな銀行・・・0.85%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行・熊本銀行(フラット35)・・・1.08%
※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.52%
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

 

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。
熊本銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。(NEW)
フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。
住信SBIネット銀行がフラット35の扱いを始めました。
熊本銀行や肥後銀行が熊本地震の際会社向け融資を始めました(NEW)
住宅金融支援機構の災害復興融資は、35年間0.49%です。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田事務所的住宅ローン比較 (2月4日版)

日銀のマイナス金利政策の影響を受けて、今月は変動金利は一部銀行で低下、一定期間固定は下落しているものがほとんどです。全期間固定も下落しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は各銀行とも5年以上の固定金利を引き下げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は下落しました。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①住友信託銀行ネット専用住宅ローン・・・0.579%
②ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.589%
③りそな・みずほ銀行・・・0.625%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①イオン銀行・・・0.99%(実質金利)
②りそな・みずほ銀行・・・1.05%
③ソニー銀行・・・1.051%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行(フラット35)・・・1.48%

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.92%
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

 

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
新生銀行が安心パックおよび安心パックWの手数料キャンペーンを始めました。
住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。
肥後銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。
フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。(NEW)
住信SBIネット銀行がフラット35の扱いを始めました。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田事務所的住宅ローン比較(11月23日版)

今月は変動金利は一部銀行で低下、一定期間固定は下落しているものがほとんどです。全期間固定も下落しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は各銀行とも5年以上の固定金利を引き下げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は下落しました。フラット35S制度の拡充があり、人気が高まっています。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.589%
②住友信託銀行ネット専用住宅ローン・・・0.65%
③りそな銀行・・・0.775%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①三菱東京UFJ銀行・りそな銀行・・・1.10%
②JAバンク熊本・・・1.15%
③ソニー銀行・・・1.195%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行(フラット35)・・・1.55%

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.67%
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

 

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
新生銀行が安心パックおよび安心パックWの手数料キャンペーンを始めました。
住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。(NEW)
フラット35Sの延長&拡充しました。金利引き下げ幅が、▲0.3%から▲0.6%へ拡充しました。
住宅エコポイント復活しました。
肥後銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。
フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。(NEW)
住信SBIネット銀行がフラット35の扱いを始めました。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田事務所的住宅ローン比較(9月11日版)

今月は変動金利は変わらず、一定期間固定は下落しているものがほとんどです。全期間固定も下落しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は各銀行とも5年以上の固定金利を引き下げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利は下落しました。フラット35S制度の拡充があり、人気が高まっています。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.589%
②住友信託銀行ネット専用住宅ローン・・・0.65%
③りそな銀行・・・0.775%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①三井住友信託銀行・りそな銀行・・・1.15%
②ソニー銀行・・・1.195%
③三菱東京UFJ銀行・…1.20%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行(フラット35)・・・1.54%

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.67%
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

 

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
新生銀行が安心パックおよび安心パックWの手数料キャンペーンを始めました。
住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。(NEW)
フラット35Sの延長&拡充しました。金利引き下げ幅が、▲0.3%から▲0.6%へ拡充しました。
住宅エコポイント復活しました。
肥後銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。
フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。(NEW)
住信SBIネット銀行がフラット35の扱いを始めました。(NEW)

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田FP事務所的住宅ローン比較(7月19日版)

今月は変動金利は変わらず、一定期間固定は上昇しているものがほとんどです。全期間固定も上昇しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は各銀行とも3年以上の固定金利を引き上げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利がまた上昇しました。フラット35S制度の拡充があり、人気が高まっています。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.589%
②住友信託銀行ネット専用住宅ローン・・・0.65%
③りそな銀行・・・0.775%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①三井住友信託銀行・JAバンク・・・1.25%
②ソニー銀行・・・1.255%
③熊本銀行・…1.30%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行・肥後銀行(フラット35)・・・1.61%

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.74%
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
新生銀行が安心パックおよび安心パックWの手数料キャンペーンを始めました。
住信SBIネット銀行のMr住宅ローンが「Mr住宅ローンreal」となり、ARUHIが代理店として販売しています。(NEW)
フラット35Sの延長&拡充しました。金利引き下げ幅が、▲0.3%から▲0.6%へ拡充しました。
住宅エコポイント復活しました。
肥後銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。
フラット35がリフォーム一体型融資を始めました。(NEW)

 

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田FP事務所的住宅ローン比較 (4月8日版)

今月は変動金利は若干上昇、一定期間固定は都市銀行は一部上昇し、その他の銀行は変わらないか、下落しているものがほとんどです。全期間固定は上昇しています。

変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利はメガバンクが一部引き上げています。いずれも激戦になっています。フラット35は、金利が徐々に上がってきています。とくに10年固定を特別に引き下げている金融機関が目立ちます。フラット35S制度の拡充があり、人気が高まっています。今後金利は上昇傾向になっていくのではないでしょうか。
※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.539%
②住友信託銀行ネット専用住宅ローン・・・0.65%(0.04%上昇)
③住信SBIネット銀行Mr住宅ローン・・・0.690%(0.04%上昇)
※参考 三井住友信託銀行(2年固定)…0.65%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①三井住友信託銀行・・・1.15%
②熊本銀行・…1.20%(0.05%下落)
③JAバンク・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行等・・・1.25%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.54%(0.7%上昇)
①肥後銀行1.54%(初登場)
②熊本中央信用金庫(フラット35)・・・1.64%(0.7%上昇)

※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.67%(0.7%上昇)
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

 

<コメント>
住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!
フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。
フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。
フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。
都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました
三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。
新生銀行が安心パックおよび安心パックWの手数料キャンペーンを始めました。
住信SBIネット銀行がMr住宅ローンで団体総合生活補償保険と地震補償制度ミニリスタを始めました。
フラット35Sの延長&拡充しました。金利引き下げ幅が、▲0.3%から▲0.6%へ拡充しました。(NEW)
住宅エコポイント復活しました。(NEW)
肥後銀行のフラット35の金利が最低金利になりました。(NEW)

 

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html

浦田FP事務所的住宅ローン比較(2月22日版)

今月は変動金利は変わらず、一定期間固定は下落しているものがほとんどです。全期間固定は下落しています。

 変動金利は各銀行とも低金利競争を行っています。一定期間固定の金利は7年以上の固定を引き下げている金融機関が多くなっています。逆に、7年未満は低いままです。いずれも激戦になっています。フラット35は、最低金利を更新しました。とくに10年固定を特別に引き下げている金融機関が目立ちます。フラット35S制度の拡充があり、人気が高まっています。

※下記の住宅ローンは、各金融機関が公表しているデータで比較しています(金利優遇があれば優遇後の数字で)。実際には、金融機関との交渉やどのハウスメーカー等を利用しているか等で条件は大きく変化します。あくまで参考程度にしてください。

浦田FP事務所的住宅ローン種類別ランキング

[最近よく紹介する住宅ローン商品から選んでます]
<金利編>
・変動金利
①ソニー銀行変動セレクト住宅ローン・・・0.539%
 ②住信SBIネット銀行Mr住宅ローン・・・0.650%
③楽天銀行・・・0.67%
※参考 三井住友信託銀行(2年固定)…0.65%

・10年固定金利型(期間終了後の優遇幅が1.0%以上のもので比較)
①JAバンク…1.25%
 ①熊本銀行・…1.25%
 ①三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行・・・1.25%
 ②三井住友信託銀行・・・1.30%

・全期間固定型(25年固定で比較)
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.37%(0.1%下落)
②熊本中央信用金庫(フラット35)・・・1.47%(0.1%下落)
三菱東京UFJ銀行・・・1.52%(初登場)
※フラット35は9割以内の融資金利で比較しています。
9割超の融資の場合
①楽天銀行・優良住宅ローン等・豊和銀行(フラット35)・・・1.50%(0.41%下落)
<手数料編>・・・保証料・事務手数料・一部繰上返済手数料・団信保険料
①ソニー銀行・・・保証料無料・事務手数料(42,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
②新生銀行・・・保証料無料・事務手数料(50,000円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料無料
③みずほ銀行(フラット35)・・・保証料無料・事務手数料(31,500円)・一部繰上返済手数料無料・団信保険料有料(借入残高による)。

<コメント>

住宅ローンは、金利だけでなく手数料や利便性も考えて選びましょう!

フラット35の利用で新築戸建の場合は、つなぎ融資の有無も注意。

フラット35の融資額は物件価格の90%以内融資金利と90%超融資金利が異なるので注意しましょう。(NEW)

フラット35は併せ融資で残りの10%を補うことができる商品もあります。

都市銀行のほとんどが、インターネットによる一部繰り上げ返済を無料にしました

三井住友銀行が8代疾病特約・日常のケガ・病気保障特約・奥さま保障特約を始めました。

新生銀行が安心パックおよび安心パックWの手数料キャンペーンを始めました。

住信SBIネット銀行がMr住宅ローンで団体総合生活補償保険と地震補償制度ミニリスタを始めました。

フラット35Sの延長&拡充しました。金利引き下げ幅が、▲0.3%から▲0.6%へ拡充しました。(NEW)

住宅エコポイント復活しました。(NEW)

ファイナンシャルプランナー(CFP®)
一級ファイナンシャルプランニング技能士

ご協力いただいている「浦田FP事務所」 http://www.h4.dion.ne.jp/~sfp_mon/index.html