Archive for the ‘おじゃまします(お家訪問)’ Category

COURT HOUSEⅡ

静かで安全なお庭。

大好きなボール遊びも走りっこもいっぱいできます。

そんなドッグ専用のお庭があるのって理想ですよね!

お部屋からくつろぎながら音楽がきけたり・・・・!

ナナもすっかり大きくなってました(笑)

近頃は、おじゃまするたびになれて来たって感じです(焦:sim)

STYLE

プロ同士のミーティング。

いわゆるデザインの現場である。

深く、鋭く、切り込むディスカッションほどスリリングで、楽しいものはない。

お互いのセンスやポリシーを同期しながらテーブルの上でカタチづくっていく様から

まったく新しいアイデアがよく生まれるものである(sim)

阿弥陀寺

廊下の一角にあるコーナー。

クライアントが静かに樹木の移り変わりをゆっくり愛でる場所なのだ。

ゆっくりと時間がながれ味わい深い想いにふける。

頻繁に忙しい毎日に活力や安らぎを与えてくれる。

他にも裏には巨木がある林もあり、散策するととても気持ちがよい。

ライティング計画など面白い取り組みがあるなか美しい自然を活かすアイデアが求められる。(sim)

阿弥陀寺

境内には独特の空間が広がる。

質素でありなが豊かさを感じるのは自然な想いだろう。

懐かしささえ感じる。

「動」と「静」が隣り合わせに混在しているのも好きだ。

日々の仕事の合間に打合せに訪れるここは、ある意味大切な場所でもある。(sim)

STYLE

先月レセプションを終えたばかりのOFFICEにひさしぶりに訪れた。

まだ真新しさがのこるものの、コンセプト通りに機能しているようだ。

普段使いのワークアイテムも何気にかっこいい。

新しいOFFICEのカタチ。

今日から新しいプロジェクトがスタートする。

斬新でストイックなデザインとOLDの融合。

様々な要素が絡み合う中、また新しいカタチが生まれるだろう(sim)

Butterfly

2日間の暮らし見学には、様々な方に来ていただいた。

中でも

「House BUTTERFLY」(クライアント)と、

「House KURO」のクライアントがお会いできたのは印象的だった。

以前、この住まいを計画しているときに視察も兼ねてお住まいにお邪魔した経緯があるのだ。

クライアント同士の会話。

お互いの住まいを中心に輪が広がった感じが和やかに見える。

それに、進行中プロジェクトのクライアントや

着工したばかりのクライアント・・・

完成して暮らしがスタートしているクライアントなど・・・

お互い、近い未来に出来る住まいを夢見ながらの、とてもいい暮らし見学となった。

もちろん初めてEIIEの見学会に訪れて頂けた方も大勢の結果となった。

総勢40組の方々。

計画中・思案中・検討中・・・様々なこだわりを持った方など、嬉しい限りだ。

中には「ブログ読んでます!」・・・っという方も!←応援しています!

2日間の見学を通じ、やはり来ていただいた全ての方に感謝しなければならない。

さらには、クライアントの輪を広げていただいたその住まいのクライアントには、

改めてお礼を言わなければならないだろう。

ありがとうございました。

すばらしい暮らしが築くことを心より応援しています。(sim/yosi)

阿弥陀寺

久しぶりに訪れた住まい。

デザインに関するアドバイスを依頼されたからだ。

空き時間に庭を散策していると味わい深い家具に見とれていた。

縄文模様を施した漆と南部鉄の金具。

内部空間と庭空間がお互いにベストマッチしている。

すると奥からりんかちゃん・・・!

いつもニコニコ!とってもかわいいですね(おはよう:笑)

クライアントとは10年以上お付き合いさせて頂いている。

当時完成した住まいも今では経年変化とも言うべき味わいがある。

しかし季節ごとに訪れる境内のイチョウはそんな時間など気にせず毎年美しく

散り寄せられた葉さえ美しく思える(sim)

BIKE FLAT

軒の深さがあれば程よい灯りと落ち着きが味わえます。

普段暮らしにもってこいですよね(笑)

ちなみに壁はガルバニウム ブルー!

斬新な色合いとラフな暮らしがかっこいいですよね!(sim)

KURO

昨日お邪魔した住まい。

なかなかプライベートエリアには立ち入れないのである!←なんとなく恥ずかしいのです(笑)

しかし、今日は入れていただけました。

まだまだ新しさが残るスペースでしたが・・・・

奥さまからの依頼でドレッシングスペースのコーディネートをした経緯があって、見るとオットマンチェアが・・・・!

いや~!

いいっすね!(コンプリート)

すかさずPHOTOしてしまいました(笑)

だんだん暮らしになじんでいくんでしょうね!きっと素敵なコーナーになるでしょう!!(sim)

クライアントの元へ・・・!

今日は、HOUSE 「KURO」のクライアントの元へ・・・!

設計中のクライアントと共におじゃましました!←お世話になります!

ご主人や奥さま同士いろんなお話が出来て大変参考になりました!

あのあと、ランチをとりながら、

「とっても気に入りました!」

「実際に見せていただいてガルバニウムの感じとか!無垢の床とか色合いとか・・・想像していたイメージを実際感じることができましたし、改めて家づくりをがんばろうと思いました!」・・・etc

っと、いうのも設計中の住まいのデザインがガルバニウムを使った「KURO second」なんです!

終始、緊張気味のななちゃんも次第に慣れてきてくれてよかったです。

(クライアントのメガネが・・・気になるようで・・・笑)

ちなみに庭のルーバーが完成していました。(コンプリート)

っと思いきや・・・

今度は、ブランコに挑戦するそうです!←ご主人頑張ってくださいね!

ななちゃんもきっと喜びますよ!

今日は、本当にお世話になりました!!(感謝:sim)