Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category

7月 4th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

Heartsの基本設計が本格的にスタートした!
おおむねプレゼンテーションにおけるテーストをベースにディスカッションされたフォルムは
さらにコンセプトに近づけた印象だ。
クライアントにとって「自分らしい暮らし」が次第に構築されていく。
今回は3Dモデリングは実験的ではあるが人物や樹木などを加味しさらにイメージが伝わりやすく描いてみた。
思いのほかスケール感などいまいちわかりにくい3Dにとってはいい描写となった。
話はさておき改めて定例会を重ねて行くことでスタイルも出来つつ
コンプリートに一歩ずつ近づいている。
基本設計はとても大切な作業なので可能な限り丁寧にそしてわかりやすくクライアントに伝え
基本プランをつくることは先における実施設計への指針となるだろう。
先日は定例会おつかれさまでした!
またお会いできる日を楽しみにしております!!(笑:sim)
Tags:3D, Hearts
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

7月 1st, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

いよいよ完成もちかづき仕上げによる素材チョイスの定例会をおこなった!
エリッククラプトンファンのご主人愛用のギターを前に
ディスカッションがすすむ!
この住まいには専用のギタールーム!があるのである。
いくつものギターに囲まれたプライベート空間は格別な場所となるだろう!!

おおむねブラック&ホワイトからなるコーディネートだが素材ごとに若干のテクスチャーがちがう!
サンプルを提示しながら提案していく時間はほとんどプレゼンテーションである(笑)
クライアントといろんな話や好みをお互い共有し暮らしを彩るアイテムをチョイスしていくのは
クライアントも楽しいとのこと!!

そんな定例会の合間に差し入れして頂いた「らーめんプリン」をみんなでたべながら
楽しいひと時となった日曜日である(笑:sim)
Tags:COZY, クライアント
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

6月 24th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

Heartsプロジェクトがスタートした!
カッコよく決めるライフスタイルは自然と住まいのカタチへとリンクしていく。
ヒアリングにおける数少ないキーワードの中に隠された想いを
読み取りながらクライアントの希望と理想を描いていくのだ。
そんなプレゼンテーションを経てスタートしたことは「自分暮らし」のHeartsは
きっとクライアントもワクワクドキドキすることだろう。

様々な検証を得ながらいっしょに乗り越えて行く道程は楽しいもの。
無限の可能性と好奇心があるかぎり不可能はない!
クライアント今日は忙しい中お疲れさまでした。
そして次回の定例会!楽しみにしております。
かっこいいライフスタイルを構築していきましょう(笑:sim)
Tags:Hearts, クライアント
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

6月 22nd, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

Robustの基本設計である。
当初のプロポーションをマイナーチェンジしつつクライアントとのヒアリングをカタチとして構築していく。
もちろんゾーニングに至っても格段に暮らしやすくなってきている。
そんなファサードもプレゼンテーション以上にシャープさと軽快さを兼ね備えつつある。
特に上層階におけるデザインウォールについては
パーキングボリュームを抑えることで一層インパクトと意味合いを増した感じだ。
若干華奢に成りつつあるパーキングボリュームも笠木における縁取りを強調することでカバーしたい。
今回大幅な設計変更ともいえるアイデアは南側に設けたテラスコートだろう。

ボリュームの中心に位置する中庭に接続することが出来たのだ。
これは暮らしを構築するための光・風・空間といった要素をつなぎとめるのに最適なゾーニングだろう。
暗くなりがちの中庭と連結することで様々なメリットを生むのだ。
特に南側に設けたルーバーによる陰影は美しいこと間違いなしである!
そんなカタチが少しずつ形成されつつ理想のスガタへと変貌しく様は毎日がスリリングである(sim)
Tags:3D, Robust
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

6月 20th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

Circleのクライアントがチョイスしたソファーを視察に訪れた!
先日の設計定例会でとびだしたソファ!
とてもニコニコ話してくださるご夫婦とディスカッションしながら
一人だけ実物を知らないことにジェラシーしたのを払拭しに来たのである(笑)
今回のプロジェクトのテーマに「とらわれない」というフリーダムなスタイルがる。
一定の空間を得る事で幾年も過ごせすライフワークである。
まだまだお若いお二人の自由な発想とセンスが
はずかしながら刺激になる事もあるという事象でしょう!
全てを受け入れる事でクライアントがもたない暮らしを構築することも
我々の仕事の一つであるのだ。
話がそれたが....

教えていただいたソファーに座りリビング空間を想像してきました!
(以外と不審者に見えた事でしょう:泣)
描いたのは、とても心地いいスタイルでしたよ(笑:sim)
Tags:Circle, コーディネート
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

6月 10th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

Robustの設計定例会がおこなわれた。
久しぶりに会うクライントご夫妻とかわいい愛娘のちかちゃん!
スタートして間もないものの日々クライアントと交わすやり取りのおかげで
お互いのイメージが共有している感じをうける。
建築ほど想像の域における重要性とアレンジメントが求められることはないだろう。
マイナーチェンジを繰り返すことで
あきらかにクライントご家族の住まいへと変貌していく様は楽しくも
やりがいのあることに違いない。

そんな幾度となるやり取りをかさねながら
Robustは第2ステージへとすすむ(sim)
Tags:Robust, 定例会, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

5月 30th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

建築模型が完成した(嬉)
一年ほど前にコンプリートした作品を今になってつくってみた。
(けして暇というわけではない:笑)
つくづく想うことは、
当たり前なことと知っていても実際に立っている家の方がはるかにいい!!
これはけして時間が経過し気持ちが冷めているのではない!(笑)
やはり原寸イメージを持ちながら建築模型をつくったり
デザインしたりしているからだろう。
フラッシュバック的懐古な気持になりつつも
そう想うことは、自然なことだ。
そんな新ためてホッとした模型製作となった!
来週のクライアントとの打合せが楽しみだ(sim)

Tags:CASUAL, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

5月 29th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

Circleの設計定例会の一コマ。
自分暮らしをイメージしながらコンセプトを決めたクライアント!
その想いをカタチにすべく今日はアイテムセレクトのプレゼンテーションに望んだ。
キッチン・バスアイテム・パウダーセレクトといったアクセサリーをチョイスするのだ。
実施設計を進めて行く上で重要なワーキングである。
アジアンテースト&ユニバーサルデザインと各所に渡りクライアントのこだわりが響く。

平屋暮らしをベースにすすむ打合せは毎回のごとく楽しくもアリ
ワクワクすることばかりだ!
一緒に築く「自分らしさ」に次第にカタチとなっていく定例会は
いつもプレゼンの趣である!
今日はお疲れさまでした!
そしておやつありがとうございます!!(笑:sim)
Tags:3D, Circle, コーディネート
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »

5月 29th, 2012
Posted in 進行中のプロジェクト

CASUALの建築模型がすすむ!
っといってもプレゼンテーションではない(笑)
一年ほど前に完成した住まいにおけるリフォーム(屋根増床計画)を検証するためだ。
いい機会なので毎日少しずつ作業を慣行している。
(30分を10回繰り返せばおよそ6時間は模型に取り組めることとなる:笑)
毎日様々なデザインを起こすのにどうしても立ちはだかる「時間」という壁!
打ち破るのにはある程度の工夫を伴う。
しかしコンプリートした時のうれしさはやっぱり楽しい:笑(sim)

Tags:CASUAL, 建築模型
Posted in 進行中のプロジェクト | No Comments »