今日は現場のハシゴ(疲:苦)
こちらのデスクはクライアントのもの(お借りします:笑)
先ほどのものと比べてとても立派!!(あたりまえか!)
各業者を集めての現場説明とスケジュールの確認!
あわせて納まりなども含め・・・来週の着工に向けての今日!
以外に疲れるものだがそうは言っていられない。
ストイックなスペースをカスタムする面白さが詰まったリフォームになること間違いなしだ(sim)
ずっと暮らせるいい家づくりを追求する、熊本市の注文住宅設計事務所 EIIE(イイイエ)のブログです。
Archive for the ‘進行中のプロジェクト’ Category
打合せも大詰めに入り来年2月の着工を前にクライアントと食事会が行われた。
今日は、プロジェクトにかかわるプロデュースをはじめ設計・ビルダーが一同にそろった。
そんな食事会の一コマ。
とあくんのデザインしたコップ人形?
どうもプロデュースのつつみさんらしい・・・・(ひげ??)
とてもおいしいお肉をいただきながら笑いに包まれる。
いつもデスクの打ち合わせに終始するのだが、たまにはこんなひと時もあっていいと思う。
人とのつながりが少しでも深まれば・・・それはカタチとなって現れるだろう。
とあくんのつくったコップ人形がなんとなくそれを意味しているのだろうか・・・
しかし・・・とあくんにはつつみさんがこんな風にみえているのか・・・(笑:sim)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
とてもおいしいお肉のお店
「壱の輪」HP → http://www18.ocn.ne.jp/~ichinowa/index.html
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クライアントと暮らしをつなぐプロデュースなお店
「adc建築デザイン」HP→ http://www.adc2008.jp/
来週、地鎮祭を迎えるプロジェクト。
思えば、クライアントとお会いしてから半年が経つ。
スタートしたきっかけはクライアントからのコンペ依頼だ。
物おじしない真剣な依頼に即決で引き受けた。
一度、現場を視察しながら簡単なヒアリング。
と、いうのも設計条件がコンペだけあって簡潔にまとめられていた。
あとはこちらで解釈するスタンスでカタチが出来るもの・・・。
それがコンペの醍醐味なのだ。
1カ月時間をいただきデザインと概算予算という形で提出
(どうも予算はオーバーしていたようだ)
数多くの問題を互いに解決しながらの着工。
ちなみに決定理由はというと
「私たちの想いを広げてくれたから」・・・・具現化したということなのか?
このプロポーションが出来るのをクライアントともども楽しみにしている。(sim)