Archive for 5月, 2013

Simplicity

Simplicityのセカンドモデルが完成した!!

素材を活かしたファサードそして南に広がるリビングテラス!!

プライベート空間を十二分に取り込んだゾーニングデザインはとても心地いい居住空間となるでしょう!

エントランスホールを入り見えるインナーコートも魅力の一つでしょう!!!

クライアント週末も定例会!!

よろしくお願いいたします!!(sim)

Blossomy

Blossomy セカンドモデル!

クライアント!どうでしょう!(笑)

中庭に咲く花々といっしょに過ごす暮らし!時間!風!・・・(とっても素敵なデザインモチーフですね!)

もちろん健やかで元気なお子様と一緒に過ごしたり

仲間や友達が集まっていろんな場所場所で楽しめること間違いなしです(笑)

中庭に面した中2階のインナーテラスは家族スタディと共有したプライベート空間!

半地下のリビングからは何時も見る景色とはちょっと違った趣を得ることができます。

アプローチには古レンガ等もアレンジしながらざっくりとした素材感とシンプルで美しい空間の

コラボレーションといってもいいかもしれません!

とてもおしゃれなクライントご家族と一緒にイメージングさせていただいた結果でしょう!!

今度の定例会でコンプリートしたセカンドモデルをご確認ください!!(sim)

Robust

来た~(笑)

上部写真手前から

チタニウム(298×595:13.800円/m2)

フェルム(440×660:10.800円/m2)

アルミニウム(440×660:10.800円/m2)

メタル素材をイメージングしたサンプルは非常に興味あるモノです!

プロジェクトスタート時に探し求めたモノに近い趣を感じます。

1.チタニウム:水磨き的ザラツキ感(手のひらで触りながら・・・)に美に様な光沢と紋様!

(少し焼けた感じの赤茶:錆的な趣でしょうか!)

2.フェルム:表面はツルツルしていて光沢があります。

うっすらとコーティングしている趣!

(その奥に紋様がありますが意外とプリント的趣も・・・残念:泣)

ただ使用目的云々では威力発揮する素材でしょう!:笑

3.アルミニウム:フェルムに似た質感は当然ながら多少パンチに欠けた感は・・・・どうなんでしょうか?

おとなしい感じはするものの清楚感は若干感じられます。

(これなら本物のアルミを使った方がベターかも:笑)

そんな印象的素材を前にいよいよ週末はRobustの棟上げ!!

クライアント!現場でお待ちしております(sim)

Life

お世話になっている鎌崎大工さんとパチリッ!

もうしばらく経つと木工事も終了し仕上げ工事へと移行していきます。

そんな定例会での一コマ!(おせわになりました!)

いつも現場に来ては、お茶やお菓子をご用意いただいたりお子様の遊び場(笑)になったり・・・

温かい雰囲気の中、作業も進んだかと!

もう少しでコンプリートです!

だんだん「Life」がクライアントご家族の住まいへとなっていきますね!!(楽しみ~)

今度はカラーコーディネイトのお話をしましょう!!

きょうは定例会ありがとうございました!(sim)

SOLID

クライアントとビルダーが初めてお会いした今日!

お互い「はじめまして!」「よろしくお願いします!」・・・・と最初の定例会の始まりです(笑)

指名入札を経てSOLID建立のチームになったビルダー!

とても物腰の柔らかくクライアントも安心されたご模様!!

「しっかり私たちの想いをお話を聞いていただける感じです:笑」

確かにクライアント&ビルダー&アーキテクトそれぞれの立場で考えれば全てが初めての取り組み!

しっかりと同じ方向を見て進むプロジェクトには相性や想いが必要となります。

そんなビルダーの車に同乗し以前手掛けた施工作品の視察に連れていって頂きました。

設計者が違う分もちろん趣向的にも違う面はあるモノの

施工レベル的観点から見させていただければしっかりと想いは伝わってきます。

クライアント!今日はお休みのところありがとうございました。

これからチーム一丸になってSOLID建立に邁進しましょう!!(sim)

Noël

クライアント!おつかれさまでした!!

今日はご家族みんなでキッチンの視察です!

GWど真ん中だけあってほぼ貸切状態スタート(笑)でゆっくり見ることができましたね。

間取りも決まり設備機器に至るアイテムを見聞きしながらチョイスしていくことはとても大切なこと!

出来る限りアドバイスさせていただきます。

そんなパナソニックでのショールーム視察は専門のアドバイザーもついてくれて助かりました(笑)

時折見せるあきちゃんの笑顔やあみちゃんのお絵かきなど・・・

いつも子供と接する楽しさもご家族らしさが見てとれますね!

そんなNoëlも実施設計へと突入しながら進めて行く定例会はいつもいい感じにすすんでいます!

今日はお休みのところお時間頂きましてありがとうございました!

次回もよろしくおねがいいたします(sim)

Robust

注文をしていたサンプルが届きました。

塩ビタイルはCFシートに比べて強固な性質でありながらコストパフォーマンスに優れた素材です。

おおむね室内土足に用いられる関係上水回りへの適用は問題ないでしょう。

今回届いたのはその中でも質感や趣がクライアント的趣向に合致したもの・・・(笑)

それぞれ金属質の質感を兼ね備えてあります。

よく見れば陶器における表情も見てとれる不思議な質感でしょう。

厚みは2.5mmと通常の厚さ。

コストは1m2当たり4500円(6800円:中段右)。

その他にも金色や銀色など・・・も(笑)

表面が多少凸凹しているのですべり抵抗は高いでしょう。

総括的にはタイルに近い性質と質感それに耐久性に優れているようです。

後は別注文したチタニウムがくれば他のアイテムとの相性も検証できるでしょう!(sim)

こはる日の舎

クライアント:ありがとうございます!

「私たちが思い描いていたスガタですね:笑」・・・という感想をいただきました。

まるで先生から合格点をもらった時みたいです・・・笑:嬉!

そんなファーストモデルに至る道程と打合せを重ねながら試行錯誤した結果かもしれません(泣)

(ふたたびモチベーションが湧いてきております)

クライアント:お世話になりました!!

そんな定例会も建築模型を前に最後のプレゼンである照明計画も終了!

クライアントの暮らしもまとまり!次のステップに移行です!

明日からは実現に向けて入札図書制作に取り組む毎日が続きそうですね(笑)

クライアント:着工に向けて邁進いたします

今日はお休みのところありがとうございました!!(sim)

Circle

サークルデザインにピッタリのレンジフードが完成した!

独特のフォルムである!!

特注デザインのトラスフレームを吹抜けにアレンジした空間はきっと圧巻だろう!

住まいのポイントに採用しているサークルデザインやアイテム。

ちなみにキッチンはレンズをチョイスされている!!

そんな遊び心もありながらのプロジェクトも終盤を迎え豊かな空間がスガタを現してきました(sim)

Robust

フレームが組みあがった!

スッキリとした整形的ソリッドといったところか・・・。

このスガタがコンプリートすればイメージ3Dがごとくフォルムになるのだから見ているだけでも飽きないものだ(笑)

現場では詳細な打合せも進む中、フレーム作業も終盤を迎えている!

そんなRobustも明日には第一期鉄骨工事が終了する。

来週からはいよいよ屋根と外壁下地工事へと移行していくこととなるのだ(sim)