今日はクライアント一緒にTimelessly現場定例会です
おおむね内部造作そして外部仕上げ経過中のこの時期に
いろんな確認事項など大切な打合せが必要なためです
もちろん検証事項も含め現場と動軸線上に存在する決めごとがあるからです
図面ではイメージ出来ないことでもここに来ればリアルな体感をえて
無駄や未来を見極めることができるでしょう!
今日は定例会!おつかれさまでした!!
次回はカーテンをディスカッションしましょう!!(sim)
ずっと暮らせるいい家づくりを追求する、熊本市の注文住宅設計事務所 EIIE(イイイエ)のブログです。
Posts Tagged ‘平屋’
クライアント!おめでとうございます!
今日は上棟式!
夕映えに仕事を終えた大工:棟梁そしてビルダーと一同に会しご挨拶!
とても立派に気持ちを伝えることが出来ましたね!
(あみちゃんもごくろうさま!!)
次第に我が家がカタチになりつつ中、おおむね概略のスガタをみることができます
ご近所さんも集まったりお友達も通りかかったりととても賑々しい式でした(笑)
(犬にはすこしビックリしましたが・・・泣:笑)
思いのほかボリューム感に皆さんビックリされながらも
私ごとではイメージ通りのプロポーションかと!
シャープなルーフデザインとマッシブなカタチがとてもセクシーに思えるほどです
そんなNoëlもみなさんの協力の中、クライアントにとってあたらしい暮らしのステージになることでしょう!
ここにいない職方さんはじめこれから建立に向けがんばっていきましょう!
そしてクライアントの気持ちを実現しましょうね!
今日は忙しい時間を縫ってのお心づかいありがとうございます!
(さっそく事務所にてごちそうさまでした!!:sim)
Timelesslyへとやってきました!
そこにはビビビとくるプロポーションのスガタが・・・(燃)
この角度からのビューがTimelesslyを印象付けることになるでしょう
もちろんこちらの姿も美しく
それに屋上からの姿もいい感じです・・・・
ということは、全部ビューポイントということですね(笑)
このように四方ファサードという敷地条件は珍しく様々なロジックを組み込まなくてはなりません
どこからでも見通せるスガタが平屋建築で表現できたのは奇跡と言っていかもです(笑)
とくに中間に挿入したスリットラインは間延びを防ぎ
スタイリッシュな陰影になることでしょう!
もうしばらくすれば外装も終わり真の姿をみることとなります(sim)
こはる日の舎へとやってきました!
そこには明らかに他の住まいとは違う佇まいの姿が・・・・
美しくもあり力強いスガタですね!
2mほど出した軒下は居間空間とつながってお庭リビングとなるでしょう
6cmの細い鉄柱がささえるスペースは活用性抜群でしょう
玄関を入るとハイサイドライトから入る日差しとピクチャウィンドウが相対的空間をつくります
ホールを抜け居間に通じる扉をはいれば
開けた空間にびっくりするかと・・・
すでに断熱工事がおわり25日のバスルーム設置をまつばかりです
今日はアイランドキッチン据え付けの準備をはじめ
ウォールナットフローリングの割り付けイメージのうちあわせです
大工と共にいろんなデザインのポイントや構造指示をだしながら定例会はあっという間にお昼・・・
そんな下層空間にくわえ上層のロフト空間へ移行しながら
ご主人の書斎エリア、いっせいくん・ゆうせいくんのロフト空間など
いろんな仕立てを準備できました
きっとピアノホールからみる景色は楽しいものでしょう!
あとは車庫棟が上棟すれば全体像もみえてくることでしょう!(sim)
クライアントと共にイケアにやってきました!
プロジェクトも5合目あたりでしょうか・・・インテリアを検証しながらチョイスしていくことはとても
たのしいものですね(笑)
その中でも収納アイテムはいろいろな設計の制約となることを見極めることが必要かと!
そんなアドバイスをしつつハウスデザインに沿ったアイテムを一緒に購入です!
このストアにはいろんなライフスタイルのコーディネイトが提案されていて
クライアント趣向にむけた提案型のショッピングモールみたいです
膨大な数のアイテムから自分らしさに合ったモノをチョイスしていくには「テーマ」が必要な様ですね!
そんなクライアントは事前に見極めていたアイテムを購入!
クローゼットや書斎アイテムをTimelesslyらしいセレクトとなりましたね
(おつかれさまです!)
さ~コンプリートに向け残り5合を構築してきましょう!
次回は現場でおあいしましょうね!!(ランチごちそうさまでした!!:sim)